ちえ☆ライブラリー -8ページ目

風邪引きちえさん

先々週、風邪を引いた。

まずくしゃみから始まり、慌てて市販薬を服用すると体調が悪かったせいなのか

仕事中なのに椅子に座ったまま、 あまりに気分が悪くめまいがして、

立ち上がることが出来なくなってしまった。


その後、熱が出て、鼻水から声枯れへと・・・

日に日に症状は重くなり・・・ しかし、仕事は休めず、ふらつきながらも毎日職場へ。


その内治る!いや、気合で治す!と意気込んでいたものの。

 2週間を過ぎようとしているのに、いまだに治らず。

っていうか、治りかけてぶり返す!を2回繰り返して、 今日はまた熱を出してしまった。

そうなると流石に仕事も辛かったが、それでも休めない。

 ウチの職場は「少人数精鋭制」。

 1人でも欠けると、たちまち業務が圧迫されパニックになる職場だ。 (ただ単に、人件費削減目的の弊害といっても差し支えない)

だから、這ってでも仕事する!(おいおい)


 カレシ君は、「ちえさん生真面目だから心配だ、休めよ」って言うんだが・・・

そうもいかないんだよ。

 おかげさまで、無遅刻無欠席の記録更新中だ。(笑)


しかし、さすがに疲れる。

 体力を消耗している上に、更に毎日の疲労がのしかかる。

 これじゃ、治るもんも治らんのだ!!


 明日は仕事半日だ。 ゆっくり休もう・・・休息も、仕事のうちだ。

それにしても、この業種の立ち仕事、

私の年齢では、 正直、体力的に一杯一杯なのかも知れない。(苦笑)

謎の募金集団

先日、荒稼ぎをして居る
「募金をかたった窃盗集団」の幹部が逮捕された。

なんでも、一日100万円、一週間で一千万円を
ポッポナイナイ(自分の懐に入れる)したらしい…

街頭募金には協力しないのが賢明である。

善意の募金は、郵便局から日本赤十字へ振り込んだ方が確実だ。

全く最近の世の中は、腐りきって悪臭がするな…

ちえさん、まだ若かったときに・・・

下記のネタに続く。


昨日、いつものように職場に注文を取りに来た歯科材料屋さんが私に言った。


「ちえさん、今度また大阪城ホールで、今年も「デンタルショー」やるんで、良かったら来てくださいよ!」


歯科材料メーカーの見本市が毎年開催されるのだ。

それに6年前、先輩と一度行ったことがあって、それを覚えていてくれてるのだ。


材料屋さんは、ニヤリと笑みを浮かべつつ、こう付け足した。


「前来てくれたときって何年前だっけ?ちえさん、まだ随分若かったよね~??今は歳とっちゃったねー!!」

長年勤めている顔見知りの私だからって、強烈なイヤミを言い放つ・・・

ち、ちくしょ~~~!!


「ああーー!すごいムカつくッ!!」

私は笑いながら、材料屋さんをにらみつけた。(笑)


長年勤め抜いている、古株人間は辛いよ・・・


この材料屋さんとのやり取りを、先生は離れたところで聞き耳を立てていた。

それが更にムカつく・・・(苦笑)


生きるってのは、歳を取る事なんだよ!

歳を取っても、経験値は上がって成長していくんだから、いーじゃねーか!


頑張れ、ちえ!!

(自分を励ます私)


ちえさん、老けるなよっ!

「ちえさん、老けるなよッ」

女の美容にウルサイ、カレシ君の口癖・・・(苦笑)


毎回、毎回、毎回・・・言われる。


そりゃー、老けたくないよ。誰だって、老化する自分と向き合いたくない。

けど、どうしてこんなに言われるんだろ・・・


おかげさまで・・・いや、どちらかと言うと生まれつきの童顔により・・・

実年齢に見られることは「まず」ない日々を送っている。


職場の後輩も、私の年齢を聞いて仰天しておった。

「ちえさん、嘘でしょ?20代半ばにしか見えませんやん・・・」と。


だから今のところ、問題なしであるが・・・

それでも、カレシ君はうるさい。はっぱをかけまくるのだ。


「ちえさん!絶対に老けるなよ!!」


絶対に・・・!と言われても・・・・

努力はするが、年齢は毎年取るんだよ・・・


それに、私のほうから逆に言わせてくれ!!

「アンタはどんどん、老化してってるじゃねーの!!」

現実問題、カレシ君のほうが、老化の頻度が大である。

自分は老けといて、私にだけ老けるなって、それは単なる男のエゴだ!!


私、来世は絶対男になって生まれてやろうと、固く誓っているのであった・・・(爆)


男前対決

私はカレシ君の影響で、それなりの野球ファン。

テレビでよく試合観戦するが、ピッチャーの球をよく見ている。


「ん、球が甘い!!こんなの打たれるやん!」と、時々私は呟いたりする。

カレシ君の突っ込みが入る。

「ちえさん、オッさんみたい・・・普通女の子が”この球甘い!”なんて言わんよ・・・(笑)よく野球見てるね」


 いや~、家では親父がナイターばっか見てるし、

カレシ君も野球好きで見る機会がかなり多いので、

それで覚えちゃったんだよ!!


それにしても、今やっているプロ野球交流戦でひとつ困ったことがあった。

私達は、セリーグは阪神、パリーグは楽天を応援しているのだが・・・

その2球団が試合するときは、どっちを応援してよいのやら・・・(汗)

この前なんか、先発ピッチャー「男前対決」で、本当に困った!


 阪神は能見。唐沢敏明似の男前!

楽天は岩隈。言わずと知れた、パリーグ屈指のエース!

サラサラ茶髪のプリンス。 能見も、岩隈も、私のタイプなんだな!(爆)

どっちにも決められない・・・ 野球選手って、かっこいいなぁ~。


 あ、あんまりこんな話すると、カレシ君に怒られるや(爆)

カレシ君の前で好きなタレントや俳優などの話しをすると、決まってご機嫌斜めになるんだよなァ。

 10年付き合ってても、私の気持ちの場所がやっぱり気になるらしい・・・(笑)

ありがたいことなんだけどね、私を好きで居てくれて。

近所のダイエー、閉鎖だとさ!

ダイエー香里店、八月閉鎖決定!!
個人的にこんな事言ってなんだけど…

「いや~良かったよ!!マンセー!(笑)」喜ばしや!

ダイエーの商売理念が以前から気に入らない。
なんだあの品揃え?買いたい品、ひとつもないぞ!
それになんだあの汚い店舗?改装費用も捻出出来ないか?
更になんだあの店員ども。やる気無さそうなうつろな目…

どこをどうとっても必要なしのスーパーぢゃねーかよ!!

「ダイエーに来て良かったとお客様に喜んで頂ける接客を」と潰れる前、社長は言い残し去って行ったっけ。

もっともらしい台詞だが、これ、当たり前の話しだろ!小売業として!(怒)

当然の事が出来ない会社だから当然潰れるんだよ!!

全くアホくさッ。
ダイエーが無くっても買い物には影響なしだ。
近所にイオンも平和堂もイズミヤだってあるんだから。

アバヨ、ダイエーさん!

要注意

先日100均で買い物をしたら、お釣りが額面より10円足りてなかった!!


私は買い物をすると、毎度レシートのうち間違いがないか、

お釣りの間違いがないか、キチンと確認している。


結構あるんだ、レジの入力ミス!!

ちゃんと調べておかないと、思いのほか損をすることが多々あるのだ。


みなさんも気をつけてね!!

亭主の綱紐は、それなりに長くつないでおけ!!

調子に乗って夫婦ネタ第2弾!!


先日カレシ君は会社の組合の活動で、土曜日の朝、

地域清掃活動を行ったそうだ。


そこでの話し。

28歳の後輩がこうぼやいたそうな。


「今日ね、この清掃活動に本来参加するつもりなかったんですよね。

友人と釣りに行くつもりが・・・

嫁さんに、”あんたばっかり遊びに行ったらアカン!!”と怒られて・・・

それでここに来たんですよ」


カレシ君は笑いながら、私に一部始終を語った。


ほほう、可哀想な後輩君・・・(苦笑)


私は思う。

嫁さんの「アンタばっかり遊んで!」という気持ち、女として解らないわけはないが、

この報復は、危険を生むからやめたほうが絶対良い。

あんまりこんな締め付けを繰り返すと、

「男は、絶対他のところに弾けて暴走するぞ!!」(爆)

危険極まりない。


まだまだ、28歳じゃ遊びたい盛りだ。だから適当に友達と遊ばしておけ!

鬱憤やストレスのガス抜きをしっかりさせておかないと、後が怖いぞ。


賢い女というのは、そこら辺の男の扱いがうまくなくてはならん!


亭主につける綱紐は、それなりの余裕を持って繋いで置くことだ。

これがセオリー。


ちなみに私の場合、カレシ君には結婚後も休日は、好きなように外出してもらうつもり。

友人とキャンプでも、ツーリングでも、スキーでも、好きなとこへ行っといで!

私は縛らない主義だからね。


その代わり!その遊ぶお金は自分のお小遣いからでお願いします。

それと、「お土産」もお願いします(笑)


毒舌復活祭(爆)・主婦はれっきとした職業じゃ!

ご無沙汰です!!

やっと、ここを再開する気分になってきました!


常連の皆様、お待たせしました!新規訪問の皆様、いらっしゃいまし!!


ちえ流毒舌、復活です!!


・・・しかし今体調最悪なので、更新の間隔は空く可能性あり、ご了承を。

では!参ります。



先日某朝番組で、こんなものを見た。


「家事を手伝わない亭主に、うまく言いくるめて何か手伝わせるテクニックについて」


はぁ??アホですか??

共働きならともかくとして、専業主婦が何偉そうに論議してるんだよ!

結婚するってことはな、

「亭主は稼ぐ、妻は家事をする」っていうのが当然の暗黙の契約なんだよ!

家に一日中居るわ、家事はメンドクサイ、しんどいなどとほざいて

亭主を顎で使おうなんて、非常識はなはだしいわ!!

家事程度毎日こなせなくてどーする!!

亭主は上司の機嫌を伺って毎日戦争にしているも同然なんだぞ!

家事にはノルマも期限もないだろうが!

お前等は家事が職業だ!それを忘れるなドアホ!!(怒)


第一、オフィスビルのような広い空間を掃除しろって言われてるんじゃないだろ?

たかだか自分の家程度掃除するのがそんなに面倒なんか?笑わせるな。

そんなに家事が嫌だったら、テメェが変わりに社会の一線で労働してこいってんだよ!


専業主婦っていうのは、こうも自己中心的に堕落する職業か?

見ていて腹立つし、呆れるわ。


この番組をヒントに顎で使われる各家庭の亭主様、ご愁傷さまです・・・


怒りのはて

ご無沙汰しております。


最近、JRの事故が毎日毎日トンデモビックリな事情が多発して、

閉口しています。。。

あまりの怒りに、ブログを書く気持ちになれません。


っていうのも、実はあの列車・・・

普段、私やカレシ君が利用する路線だったから・・・


あの青のラインの入った快速列車・・・

ニュースで見るたびに、とても人ごとに思えなくて。