ご無沙汰しております。
まずはご存知ない方に向けて。
息子には
発達障がいの診断がついています。
小学校でいじめに遭い続け
どれだけ学校に対処を求めても
助けてもらえず
「もういじめられてばかりで辛い。
学校に行きたくない」
それから息子は
登校できなくなりました。
息子が辛い目に遭っているのは
学校だって把握していたのに
息子の普段の社会性の問題こそが
全てとトラブルの原因なのだから
周りの子が息子のことを
障害者であることを馬鹿にしたり
玄関で複数人が背後から蹴り逃げをしたり
囲んで石やボールをぶつけたり蹴ったり
足をかけて転ばせたり
ズボンを下げ性器を晒したり
息ができなくなるほど
お腹を殴っていても、
息子の方が悪いのだから
いじめなんかじゃありませんと
ずっとずっと言い張られました。
学校のあまりにもひどい言い分に
当時は私なりにたたかいました。
いじめは認められ、
特にひどかったいじめ加害者Tに対しても
家庭も含め指導は入ったのです。
だけどその加害者は
何も反省などしていませんでした。
最近になり
息子に対し
またいじめ行為がありました。
そこで学校に問い合わせたのですが…
相手の子は
「何の事かわかりません」と言っている。
周りの子も知らないと言っている。
今回のことは、
私たち教師がきちんと見れていなかったので
学校側の落ち度です。
これが学校の回答でした。
先生方が誰も見ていなくて
他の目撃者もいない以上、
そもそもいじめ行為があったとは
認めてくれない。
いつもそう。
証拠がなければ
そうやって無かったことにする。
ならば被害を受けた側の嘘ってことに
なってしまうの?
こんな風に加害者を庇うから
いじめは無くならない。
いじめをするやつは
楽しくて仕方ないでしょう。
あーまた上手いこと誤魔化せたわ。
先生なんて大したことない。
それにしても、あいつまたチクリがって。
調子に乗ってんじゃねーよ池沼がよ。
あーなんかムカつんですけどー。
また思い知らせないとな、あのバカには。
どうせバレるわけない。
知りませんって言えば
それで乗り切れるから楽勝。
…そんな風に思ってるのかどうかは
知る由もありませんが。
学校のせいだからって適当に謝っておいて
丸くおさめようなんて
そんな事ばかりしてるから
加害生徒は反省しない。
後悔の気持ちも生まれない。
人を傷つけることに
快楽を覚えてしまうだけ。
ますます
人への暴力性が強まるだけ。
だから
いじめは無くならない。
もうさ、学校のあちこちに
カメラつけてよ。
今はAI機能のおかげで
不審な行為をしている人間だけを
素早く抜き出すことができるそう。
いじめに対して証拠がないと
何もできないって言うなら
そのぐらい極端な事も言いたくなる。
いじめを見過ごすのが
この国の教育では当たり前になってるのかと
思わずにいられない。
質の良い教育、
人間性を育てる教育って
一番大事ではことの一つではないの?