begonia-asさんのブログ -7ページ目

begonia-asさんのブログ

特発性血小板減少性紫斑病40年目、血小板は1万弱です。またリウマチは19年目。
2018年、9月に骨髄異形成症候群と診断。また胆石、白内障、飛蚊症、結膜結石等いろいろな症状があります。
生かされていることに感謝して行きたいと思います。


久しぶりのブログ更新ですが


頭使ってボケ予防に


また書いています。ニコニコニコニコニコニコ






午後1時半からの抜歯予定が、


時間変更になり


午後1時から抜歯して


いただきました。ニコニコニコニコニコニコ





3時間ずっと


ガーゼを噛んで、


ようやく止まりかけて


きました。ニコニコニコニコニコニコ





午後5時過ぎに


血小板輸血が終わり


やれやれ。ニコニコニコニコニコニコ





針はそのままにして


ガーゼネットを被せています。


皮膚も弱く被れやすいので


心配ですがー



その時には


またガーゼネットを


取っていただきます。ニコニコニコニコニコニコ






30年前にも別の大学病院で


親知らずと、そのとなりも


炎症していたため、


左右4本抜歯したことが


あります。えーんえーんえーん





その時には、


ガンマーグロブリン点滴を


5日間して2本抜歯して、


1週間後に、また2本。


ガンマーグロブリン点滴を


5日間してからの抜歯でした。






その経験から、


抜歯するのが心配でした。


血小板が低くいと


本当に苦労します。ショボーンショボーンショボーン






今日は


1本の抜歯でしたから、


何とか早く止血でき、


良かったと思います。ニコニコニコニコニコニコ





麻酔薬が切れてからは、


痛みはありますが、


夜、痛み止めのお薬を


処方されていますから、


少しの辛抱です。ニコニコニコニコニコニコ






午後5時過ぎに


歯科の先生が様子を


見に来てくださいました。ニコニコニコニコニコニコ


ありがとうございました。




次回は、1週間後に


抜糸です。ニコニコニコニコニコニコ





今日はゆっくり🐌💨💨


やすめそうです。ニコニコニコニコニコニコ



4月16日(金)

 

今朝の採血結果、


血小板は


上がらず残念ショボーンショボーンショボーン




1.1万でしたが、


午後1時半から


抜歯することに


なりました。ニコニコ





その後、血小板輸血。


また4月17日(土)も

 

同じで


血小板輸血をして


いただくことに


なりました。ニコニコニコニコニコニコ




難病だから


仕方ないことです。


感謝しています。  ニコニコニコニコニコニコ






そして


来週19日(月)退院することに


なりました。ニコニコニコニコニコニコ



おはようございますニコニコ



今年もコロナで大変な事に

なっています。  



皆さん

いかがお過ごしでしょうか?



私は相変わらず、

血液内科、歯科、眼科と

診察日も2ヶ月、3ヶ月後で

ぼちぼちと過ごしています。ニコニコニコニコニコニコ




4月14日(水)

歯科、血液内科の診察日。




血液内科では、採血の結果

血小板1.1万でした。ニコニコニコニコニコニコ



HGBは、14.5と

輸血なしで2年が過ぎ

ようやく体が落ち着いて

来たようです。ニコニコニコニコニコニコ


有難いこと。感謝感謝です。ニコニコニコニコニコニコ




歯科では、

歯石除去していただきました。ニコニコニコニコニコニコ



以前から歯茎の腫れが

潰れたり、治ったりの

繰り返しで…😣


何年も繰り返しています。ショボーンショボーンショボーン




コロナで

大変な時なのですが、

主人の仕事が2週間

休みになりましたから…



私の体調もまぁまぁ

いいのでニコニコニコニコニコニコ






このまま歯茎の様子みるより

抜歯するほうが楽になるかも

知れないと言うで…




血液内科と歯科の先生と

相談した結果、

入院することになりました。



15(木)に血液内科病棟入院。

予定では、

採血、血小板輸血し

血小板2万~3万以上

上がれば抜歯

(左下1本抜歯)です。





昨日の午後3時~4時45分、

血小板輸血して

いただきました。ニコニコニコニコニコニコ




4月16日(金)

朝6時に採血(3本)

採血の結果

良ければ抜歯です。

そうなれば

嬉しい😃✨(*´・ω・`)b


抜歯すれば、

4月17日(土)退院。




また血小板が

上がらない場合は、

4月17日(土)に退院し、

4月19日(月)からまた入院です。





予定では、20(火)から

ガンマーグロブリン点滴、

5日間し、血小板上がれば

抜歯して、出血が落ち着いて

止血できたら退院です。

26日に退院の予定です。ニコニコ





今朝の結果でどうなりますか。

祈るしかないです。ニコニコニコニコニコニコ



皆さんも

どうぞお体気をつけて

お過ごしください。ニコニコニコニコニコニコ