昨日、今日と鼻血が
出てしまいました。


風邪引いているから
仕方ないのないですが、
しんどいです。


血小板が低く、
止まりにくいのです。


久しぶりの鼻血で、
今日は、ゆっくり
マイペースで
過ごしています。


退院後は、
鉄剤を服用ですから
便は、
ビックリ👀するほど
真っ黒です。


普通の人なら、
驚くと思います。


私は、子供の頃から
良く鼻血が出ました。


止まりにくいので、
良く鼻血をのんでしまい、
翌日の便は、
もちろん真っ黒でした。


慣れているので、
あまり驚くと言うことは
ありません。


ほうれん草や小松菜等の
鉄分が多い食品を
食べた翌日は、
便が黒くなります。
気をつけていかないと
いけないのは、
今回のように、
真っ黒になったこと。


どこから、
出血しているのか?
調べるため、
先ずは、血小板を上げて
胃カメラ検査を
する予定でした。
緊急入院でしたが、
病気の
特発性血小板減少性紫斑病と
またリウマチがあります。
難病でも特殊らしいです。


血小板輸血しても
血小板は上がらず、
夜中に頭痛と、熱とあり
しんどかったです。


難病とわかっていても
やりきれない、
思いがあります。


何度も自分に言い聞かせ
私のような人も
いるのだと、
くよくよしても仕方ない。
成るようになるです。
焦らずに、ぼちぼちと、
人生前向きに、
生かされていることに
感謝しないと。
入院中は、
絶食二日間あり、
検便だすにも
下痢で検査に出すことが
できなかったです。


そして、
便は普通の色でした。


黒い便が出た場合は、
もし、何かの病気が
隠れている場合も
ありますから、
しっかり色は確認した方が、
良いと思います。


また何を食べたか、
覚えておくほう
良いようです。


季節変わり目ですから、
体に気をつけて
行きますね。


皆さんもどうぞ
お体気をつけて
くださいね。

