こんばんわ
まぁタイトル通りですが、
今日は病院の日でしたが朝寝坊をし、旦那に起こされダッシュで向かいました
病院に着いたのが12時ジャスト
午前中に滑り込めるかなぁと思ってたら、13時からの診察になると言われ
1時間くらい待ち時間ができてしまったので、
実家に行き お昼をよばれ雑談してから病院に戻りました
先月 最近健康診断行ってると聞かれ
診察ついでに採血されていたので、その結果報告を聞きました。
結果
肝臓数値が低くて
コレステロール値が400
それ以外 貧血もないし全て正常値
肝臓数値が低いのは、ご飯をもう少し食べればあがると言われたので、
お休みの日 旦那さんとモーニングに行くとき以外
普段は朝は食べず 一日2食+おやつなので まぁ頑張ります
問題はコレステロール値
これは若い頃から 運動しても何しても高く、
甲状腺治療で放射線治療したあとも、再発してしまった時には
血糖値・コレステロール値も高いままなので、
甲状腺は糖尿病と合併しやすい病気なので医師の言葉を素直に聞き入れ
コレステロール値を下げる薬も飲んでたのですが、
コレステロール値が高いのは遺伝性のもので、
不幸なことに 子供達も痩せてるのにコレステロール値は毎回指摘
息子のほうは、気にしてるのでお薬を飲んでいるようですが。
でも、今回の400は高すぎる
という事で、専門医のほうで またお薬飲んで下げたほうがいいって事ですが、
コレステロール値って、お薬飲んでた頃も なかなか下がらないんですよねぇ
お薬飲んでも240~270をウロウロ・・
当時(1・2年前迄)は、甲状腺とコレステロールの為だけに総合病院に通ってたので
疲れてしまい行くのをやめてしまいましたが、
400は、さすがにヤバいかな
総合病院にまた予約をとってもいいのですが…担当医師が厳しいお方なので
ここまでほおっておいた事を叱られるのは目に見えてます
ついでに甲状腺数値もまた詳しく調べられます
そのかわり『僕が必ず治します』と叱りながらでも断言してくれるのですが…
今の病院も遠ければ、総合病院も遠い。憂鬱なんだよねぇ(車で40分位)
近場でコレステロールの薬をくれるだけの病院はあるのですが、
そこは総合病院とは真逆で、おじいちゃん医師なので診察が不安な部分が拭えず…
旦那さんに数値を言ったところ
旦那さんもコレステロール値は高めですが、
『でも400は高すぎるって(総合)病院行きなよー
』と、急かされ、
病院で、コレステロール値が高いとどうなるのと素朴な質問をしたところ
狭心症や動脈のところにコレステロールが固まっていき血の流れがふさがれていくなど
の、話を聞き
最近 私の身内では糖尿病で亡くなったり、治療中の人も多かったり
旦那さんのお父さんがバイパス手術したこともあったりで
それだけは避けたいなぁ…と感じたので、旦那さんの健康には気遣ってますが
遺伝性疾患は 嫌だねぇ‥‥
ついでに、健康診断とかちゃんと受けてると聞かれ、受けてないと答えると、
もう50代になったんだから一度きちんとMRIも受けて、
これからは毎年 健康診断しなきゃダメよと、心配もされました。
病は突然に・・・って事も、
旦那さんの母が健康だったのに熱が出て風邪かと思って病院に行ったら
突如 人工透析になってしまったという教訓もあるので、
健康診断や ちょっとした体の異変も軽くみてはいけませんね。
近々また通院しようと思います