おはよぉございます
昨日は昼間少し・・
ほんの少し・・家事したら
夕方から 夕飯もとらず今日の朝まで寝てしまいました
まったく 体力が落ちたもんです
朝 旦那さんのところに
畳んだ洗濯物を置きに行きながら
思わず 愚痴ってしまいました
お仕事も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旦那さんと話し合った末
週2までならOKの許可がでたのに
やる気はあるのに
復帰できるかも の連絡は同僚にしたのに
最後の一歩
まだお給料をくれる方には連絡できずじまい
連絡入れたら 最後・・
予定を組まれてしまう恐怖に ちょっとビビってます
働くことに対し 不安も恐怖もないのに
働いたあと 維持できなかった時の挫折感が
また 人間失格みたいな烙印を押されてしまうみたいで
それが なんだか怖いのです
期待も希望も夢も未来も願望も
自分のなかで何度も
試みては挫折し 自分自身に打ちのめされ
もう諦めてるはずなのに
まだ 普通の生活が送れることを試みてしまう。。
多分それが
体調がよくなっていくという目安になるのに
漠然とした 恐怖に襲われます。。
行動を起こしたい
そう思えるだけになっただけで 自分のなかの進歩なのに
そう思うことで 自分を過信してしまうのでしょうかね。。
また行動が停止したとき
もう誰も 責めることも批判することもないってわかってるのに
やっぱりまた
喜んでくれた家族の笑顔を寂しそうに曇らせるのが
一番 辛く感じてしまうんですよねぇ。。。
自分たちのことは 気にしなくていいから
・・と
言い続けてくれる家族に感謝しながら・・
部屋のカーテンを開けれるようになった記念に・・