文字制限で途切れたので 2の更新は その半分
まずは この日
一番目に向かう場所に選んだクレール平田へ
なかに入り まずは
今回 忘れないで持ってきてよかった道の駅マップにスタンプぽん
そして 名古屋に来てはじめて 旦那さんにメール
道の駅のスタンプが ひとつ増えました
仕事中の旦那さんには どうでもいい情報の押売り
しかし・・どうでもいいことだが
最近の道の駅のスタンプ台は インクが薄いところが多い
クレールさんも 踏ん張って押したけど薄かったよ
だれか 店員さんに教えてあげて
道の駅のソフトクリームを食べたかったけど
曇り空で 寝不足ぎみの朝に食べるのは危険と判断し
小さな商店のような店内で 物珍しいお土産探し
あれやこれや・・物珍しいものがあったけど
ここで買い漁ったら あとが危険・・
朝食変わりの 栗のパウンドケーキと
あっくんのお気に入りラスクがあったので
ラスク好きの旦那さんのお土産 まず決定
袋に書いてあった あっくんの顔が
旦那さんの顔に似てるので 即決
そして店員さんとお話しながら
次の目的地に選んでた
新しく道の駅として誕生した池田温泉のことを教えてもらうが
店員さんも あまり詳しくなく
昨日 広報で温泉の調子がよくないこと流れた気がする・・よ
というので
店員さんが勧めてくれた
月見の里南濃へ 目的を変え
朝の珈琲を飲みたいとこだが ここは我慢し
岐阜の雰囲気にもあう抹茶をお供に 次の目的地へ出発
(お茶がよかったけど あまり飲めないので)