今日は1日複数用事をこなした
午前中仕事しながらGPSの録画をちらちら観戦
昼過ぎから来年の手帳のレフィルを買いに
ヴィトンの平日1日1ページのレフィルを使っていたのだけれど
今年からなくなってしまったらしい
スケジュール管理もスマホの人が多くなって手帳はレアなんだろうな
これも30年くらい使っていたので残念
N杯の観戦と並行してそろそろ手帳のレフィルを買わなくちゃな
というのがなんとなく毎年11月のto doで年末押し迫る前の
秋から冬にむかっていくシーズンの恒例行事だったのにな
その後母親のところへ
その帰りに新木場のコメダ珈琲で仕事しつつ遅いランチ
今日はミートソースを食べてみた
美味しかった♪
なんか新木場のコメダ珈琲は落ち着く
そこから父親のところへ寄って家族信託口座の口座番号などを
コピーした紙を手渡し
口座番号をメールに書くのはちょっと躊躇したので
パスワード付きのzipファイルをメールに添付して
なんてやっても解凍してみれないだろうから仕方ない
その後池袋東武で買い物
かかとが破れてしまったユニクロのヒートテックのハイソックスと
ここ数年ハイネックでフルジップのパーカーかセーターを
探していたのだけれど先日東武で売っていたのを発見
また今度と思っているとなくなってしまうかもだし
大阪に着ていきたい(もっと寒くならなければ)ので購入
ただその後ゴルフ売り場でゴルフ用のウールのフルジップの
ハイネックのセーターを売っているのも発見
いったん返品して考え直そうかとも思ったのだけれど
時間もないのでそのまま帰宅してファッションショー
色々組み合わせてみて結論まぁこのままでよいか、と
そんなこんなで夕ご飯の準備して食べ始めたのが21時過ぎてしまった
カナダ大会の録画を観ながら夕ご飯
佳生君フリーも去年のプログラムに戻して復調したみたい
ラストサムライが滑りにくかったのかな?
友野君は表彰台逃して残念だろうな
友野君のSPは友野君らしいとは思うけれど去年のSPのほうが
やっぱり好きだな
去年は友野君のSP,優真君のFP,駿君のSP,中田君のSP,
新葉ちゃんのSP,FP,青木さんのSP, FP,坂本さんのFP, アンバーのFP, SPが
何度も観たいと思わせるプログラムだったけれど
今年はオリンピックシーズンでみんな過去のプログラムを選んでいる
選手も多くて今年初めて観て「このプログラム凄く好き!」と思う
プログラムがまだない感じだなぁ
ジュンファンのSP,FPが木下杯より断然よくなってきたのだけれど
いかんせんジャンプが....
そしてケビンのボレロがまた観れると思って嬉しかったのだけれど
ジャンプが決まらず....ファイナル進出はなくなってしまって残念