なんか「これが終わったら少しはのんびりできるはず」と
思っていても次から次へと追加でやらなければならないことが発生する
発生するのではなく引き受けてしまうというか、やってしまう
他の人がアサインされた仕事なら知らんぷりしていればよいのに
きっと期日までにできそうにないな、とか
どう進めてよいかわからないだろうな
となると首を突っ込んでしまう
全然いい子ぶりたいわけでも親切心からというわけでもない
やりたくてやっているので忙しくても全然苦にならないというわけでもない
苦になるというのはちょっと違うけれどストレスは感じていて
昨日もシュークリームを買ってきて食べたし
今日もパンやら夕ご飯もビールとともにスーパーの
お惣菜もたくさん買ってきて食べたし
心が平和なときは暴飲暴食しないから
別にもう「あいつ仕事しないよな」と言われたって
嫌われたっていいんだから知らないふりしていればよいのに
どうしてこういう性格になったんだろう
自分でこの仕事拾い癖?好きなわけでもないし
暴食気味の夕ご飯