昨晩就業時間外でのメールやチャットが
ハラスメントに該当する事例があり
気をつけなさいという通達?が出た
これってなんか行き過ぎじゃないのかと
思ってしまうのはバブル世代だから?
「24時間戦えますか?」世代だから(大笑)
パワハラだと訴えた人がいたのだろうけれど
18時ちょっと過ぎたらもう業務のメールをしては
いけないというわけでもないだろうし
コミュニケーションだから発信側と受信側で
そもそもすでに人間関係が破綻しているから
そういうことになるのでしょ?と思ってしまう
ホワイトな職場ってどういう職場なんだろう?
あ、ちょっと時間外になっちゃったけれど
超緊急というわけでもないから
メールは明日にしなければいけないんだった
なんて考えなければいけない職場って
ホワイトとは思えない
パワハラの逆というか気を使いまくらなければ
ならない職場っていうものある意味ソーシャルパワハラと
いうかなんか自然じゃないよね
今日はトマトと生クリームがあまっていたので
適当にトマトクリームパスタをつくってみた
ガーリックトーストも買ってきて
不健康な夕ご飯なのかな(苦笑)
でも美味しかった♡