好きなことに夢中になるのには”頑張る”必要はなくて

自然と夢中になっているはずと思って

あえて頑張ろうとか頑張ったという言葉をブログに使うのを避けていた

母親のところへできるだけ訪問するようにするというのもそうだし

毎日1万歩以上あるいてストレッチもして、

というのを365日継続できたっていうのは

やっぱり頑張ったんだなとあらためて思った。

0から始めたらそこから365日経過しないと”365日継続”は成り立たなくて

やっぱり人間は”めんどくさいな”という気持ちはどうしても

もってしまうので

 

 

もう今日はいいか、というところを、いやいやよくない、

決めたんだから頑張ろうとやっぱり自分を鼓舞しているよね

そうやって365日まだ頑張ったらものすごく充実した

年末年始のお休みが過ごせるのだけれど

そのお休みの間も頑張るんだもんね

 

去年の今日のブログをみて極力母親のところへ行くようにしようと

していることを書いていたのをふりかえって

行くのが嫌ではないけれど、やっぱり面倒だな、もう今週はパスでも

いいかな、と思うことはあるので

やっぱり頑張っているんだなと改めて思った