フィギュアスケート観戦が趣味としては一番長く続いているけれど
バレーボールやテニスの観戦も若い頃はけっこう好きだった。
テニスは自分もやっていたし。
去年たまたまネーションズリーグの試合をライストかなにかでみたら
日本男女、特に男子が強くなっていて、しかも選手みなかっこよくてびっくり。
続く世界選手権は代々木に観戦にも行ってすっかりにわかファンに。
今年のネーションズリーグが幕張で開催予定だったので楽しみにしていたのに
福岡開催に変更になってしまったので残念。
福岡も好きだけど2月に滑走屋観に行ってきたばかりなので
そうそう何度も行けないからな。
女子はパリオリンピックの切符もかかっているからテレビ放送しないかな。
フィギュアスケート観戦は断然テレビより生のほうがよいけれど
バレーボールはにわかファンだからテレビ観戦でも十分楽しめる。
もちろん生のほうがお祭り気分味わえるけれど。
なんか同じものばかり作っている地味ご飯。
この歳にして料理初心者なので、気持ちに余裕がないと
新しいものに挑戦できず。
桜もそろそろ終わりかな。
桜の花びらで歩道が雰囲気あるな。