1週間仕事がんばったご褒美にカルツォーネを買いに。

ワインも確保。

フィギュアスケートのシーズンが終わって

今年のオフシーズン行きたいショーのチケットも購入済なので

しばらくはフィギュアスケート関連で大きな出費はない予定。

外食することを考えたらこのくらいの贅沢はいいよね、という感じで。

やっぱりスーパーのピザや近所のパン屋さんのパンより

全然美味しい♡ 

来年以降はどのくらい生活のレベル落とす必要があるのか

手探りだからわからないけれど。

ただ、少し前の日経新聞のあるタレントの記事に

「老後にやろう」はダメというのがあった。

老後にやろうと思っても、老後になるとできないことがあまりにも多すぎる、と。

美味しいものを食べて、飲んで、も親をみているといつまでもできることでは

ないのだな、と本当に痛感。

昔ゴルフの先生に、やっぱりゴルフを定年後に初めてやるというのは

結構厳しい、若い頃に少しでもやったことがある人とは違う、と言っていた。

日本ではゴルフは経済的にもそうたやすくできるスポーツでもないし

若い頃にやっておいて本当によかった。

そのおかげで、今お金がたまっていなくて、これから質素に

暮らしていかなければならないのだとしても後悔はない。

 

カルツォーネ&ワインの夕ご飯♡

 

桜は満開。