食事を準備するのは心が無になってメンタルによいのかも

食事を整える=心も整うような

掃除や断捨離もそうかもしれないけれど

冬は寒いから料理のほうが気分がよいよね

すごい料理をつくるわけでも、つくれるわけでもないけれど

ただ普通のごはんを整えるだけで、なんとなく落ち込んでいたような

感じが消えていくような気がする

 

この落ち込みの気分の原因の一つは、来年からの生活に備えての

予算内生活で思った以上にお金が使えないこと

と言っても暖かいところでご飯が食べれてそれだけでも贅沢なのは

重々承知なのだけど

やりくり考えたほうが楽しいかもと思ったはずなのに

日によっても感じ方が異なる

 

十万円なら十万円の生活、千円なら千円の生活をするだけ、と

かつて山口百恵が三浦友和に言ったらしい

 

それはそうだけど

そうするしかないのだけど

心が動じないっていうのはすごいな