マニュアル人間にはなりたくないと改めて思う。
一時期大ブームを巻き起こした、とあるワクチン接種にて。
私は、そもそも接種するつもりはない派だったが
仕事やプライベートで接種証明がないと色々と支障が出てしまったため、とりあえず接種をした。
そこから日は経ち、世間がもういいんじゃない?って空気になった頃。
接種やめようと思ったが仕事都合で接種証明求められることがまだあったため渋々受けに会場に向かった。
あれだけ一大ブームを巻き起こし空前の大ヒットを記録したワクチン接種だったのに会場はスカスカじゃあないですか。おそらく今の時間私だけだろう。
むしろ受けることが恥ずかしいと感じてきた。
まぁ、とりあえず無料だからと腹を決め受付を済まし整理番号を渡され第一の部屋に案内された。
第一の部屋は受付終わった人の待合室なのだろう。誰も待っていない。
案内係から、
「こちらに座ってお待ちください。」
指示に従い、椅子に座った瞬間
「番号◯◯の方、こちらへお進みください」
なんだこれは、とりあえず次の部屋へ。
第二の部屋は、医師の問診を受けるところであっという間に終了。
案内係から、
「問診終わった方はこちらへお進みください」
第三の部屋へ移動、ここは問診が終わった人の待合室なんだろう。誰も待っていない。
再度案内係より、
「こちらに座ってお待ちください」
指示に従い、椅子に座った瞬間
「番号◯◯の方、こちらへお進みください」
あれ?数分前にもこんなことが。
とりあえず、次の部屋へ。
第四の部屋はいよいよワクチン接種の部屋。
あっという間に終了。
案内係より
「接種終了した方は、こちらへお進みください」
第五の部屋へ移動、こちらは接種後にしばらく待機する部屋なんだろう。誰も待機していない。
とりあえず、指示に従い10分程待機。
再び案内係登場、
「待機終了した方は、こちらへお進みください」
やっと終了、出口に案内してくれた。
「こちらに座ってお待ちください」
第六の部屋登場、ここは一体?
まだ帰してくれないのか?
とりあえず指示に従い、椅子に座った瞬間。
案内係が近づいてきて、
「本日は以上になります。今日以降体調が悪くなったら…に連絡を、その他気になることは…まで問い合わせください。お疲れ様でした」
そして、ようやく出口に案内された。
私1人に対して何人の案内係が対応してくれたんだろか。ちょっとだけVIPな気分を味わうことができたのは嬉しかったけども。
ただ、会場設営や案内係などピーク時のマニュアルがそのままなんだろう。
密を避けるため診察室と診察室の間に待合室を設置したり、それに合わせて人も配備していたりと。
最後に案内係より、その他気になることがあれば問い合わせくださいと話があったので
「今の時間、たまたまですけど私しか来てないのに待合室でワンクッション座らせるのは決まりなんですか?」
案内係は苦笑いと共に
「すいません…、いろいろと事情がありまして…」
自覚はあったんかい。私はもう行くことがないと思うので改善しなくてもいいんだが、行政の皆さん市民と職員に優しくしてみては。
しかし、最後の第六の部屋だけはピーク時でも意味が分からない。