宝くじをコンスタントに買っている。
億万長者を目指すには「1等は1億円以上」ということで
ロト6が中心に毎回1000円札を握りしめ出かける。
で、今夜は第691回のロト6の発表があった。
今回は前回のキャリーオーバーがあったので4億円の夢もあったが
いつも通り、良くて1口に2個までしか当たらず当選金を手中に収める事は出来なかった。
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/loto/loto6/index.html
10月以降は
http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/loto/backnumber/lt6-201209.html
だが今回は面白い結果になった。
第691回 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
抽せん日 | 2012年9月6日 | |||||
本数字 | 04 | 07 | 08 | 15 | 16 | 42 |
ボーナス数字 | (23) | |||||
1等 | 3口 | 134,131,500円 | ||||
2等 | 3,470口 | 57,100円 | ||||
3等 | 702口 | 338,700円 | ||||
4等 | 25,913口 | 8,000円 | ||||
5等 | 407,943口 | 1,000円 | ||||
販売実績額 | 2,830,927,800円 | |||||
キャリーオーバー | 0円 |
2等が3470口も当たってしまったので 57100円の当選金
3等は702口しか当たらなかったので 338700円の当選金
2等と3等の違いは
2等本数字5個とボーナス数字1個。
3等本数字5個。
なんでボーナス数字の「23」を押えて買った人が3470口分もいたのか?
たまたまにしてもちょっと「怪しく」ありませんか…