【11/6(日)の夕食】

今回は、お品書きがなく、どのような料理が運ばれてくるかわかりませんでしたが、HPからの料理内容の抜粋を貼り付けておきます。

個室を用意していただいたので、17時30分から19時まで、ゆったりと食事できました。

  

食前酒(竹筒入り紀州梅酒)&前菜           クエ鍋

  

   お造り(鮑と三種:はまち、まぐろ、イカ)        伊勢海老のお造り

  

   太刀魚のフライ       熊野牛鉄板焼き         蟹霰揚げ

 

   梅香るクエ雑炊    デザート(プチケーキ、わらび餅、フルーツ)

 

★ 夕食の印象

・ クエ鍋&雑炊:高級魚でめったに食べられないが、白身魚で美味しくいただきました。

・ 鮑のお造り:柔らかくでとても美味しかった。

・ 伊勢海老のお造り:めったに食べられない高級食材ですが、プリプリで美味しかった。

・ 熊野牛鉄板焼き:脂ノリノリで、とろけるような食感で最高でした。

・ 蟹の霰揚げ:蟹の風味がなく、美味しくなかった。

 

★ 温泉

20時から「鎌倉殿の13人」、21時から「アトムの童」を見た後の22時から温泉へ。

今日の男子大浴場は2階にある「眺望の湯:潮風」で、眺望の湯と称しているだけに、露天風呂からは白良浜やホテル群が見られました。