このブログでも記載しているように、3月末の完全退職により、会社員生活を一旦終了したので、その慰労を兼ねて家族3人で有馬温泉に一泊旅行してきました。

 

【宿泊場所】

今回は、楽天スーパーセールを利用して「有馬御苑」を予約しました。

創業は1946年とそれほど古くなく、高級老舗旅館ではないが、下記の点が魅力で選びました。

① 館内の大浴場で「金泉」「銀泉」の両方の温泉が楽しめる。

② 有馬温泉内の旅館で1番に「神戸肉取扱指定店」の認定を受け、安心・安全な神戸ビーフを提供。

③ 有馬温泉駅から徒歩2分と便利な場所に立地。

④ 今回もコロナ禍ということから、夕食・朝食とも部屋食。

 

【宿泊プラン】

【さき楽55】選べる神戸牛の一品×黒毛和牛ステーキのWメイン♪選べる美味会席プラン

(選べる一品に関しては、神戸牛すき焼き2名、鯛しゃぶ1名を選択)

部屋のタイプ:【朝夕部屋食】禁煙◎寛ぎの和室10~12帖

楽天スーパーセールにより1万円引き。

 

【 5/15(日)】

チェックイン時刻を15時としていたが、有馬温泉の街中をぶらり散歩するために、家を11時過ぎに出て、バス → 電車乗り継ぎ → 有馬温泉駅の経路で行きました。

 

★ ぶらり散策経路

有馬温泉駅 → 竹中肉店(コロッケ&ミンチカツを購入)→ 前回同様、アリマジェラード「スタジオーネ」 → 天神泉源 → 湯乃花堂本舗(ミルクボーイのロケでも訪れていた「なま炭酸せんべい」が食べられる) → 旅館

 

   有馬温泉駅に到着    竹中肉店でコロッケ&ミンチカツを購入

  

       今回は、「抹茶」「ピスタッチオ」「ストロベリー」のトリプル

・ 抹茶:濃厚でおいしい

・ ピスタッチオ:想像以上にナッツ味がして味わい深い

・ ストロベリー:ソルベみたいで甘酸っぱくあっさりしていておいしかった

 

  天神泉源(硫黄臭あり)  湯之花堂本舗の「なま炭酸せんべい」詳細はその3で

 

【有馬御苑】

部屋は別館10階の10畳スタンダードの部屋

  

 間取りは有馬御苑のHPから 左上が「兵衛向陽閣」前が「中の坊瑞苑」  

「中の坊瑞苑」は2020年8月に王位戦第3局が開催された場所で、藤井聡太が訪れている

 

大浴場には、内湯岩風呂(金泉)、内湯石風呂(白湯)、露天檜風呂(銀泉)あり。

  

(有馬御苑HPから)大浴場全景   内湯岩風呂(金泉)      露天檜風呂(銀泉)

・ 金泉岩風呂:含鉄-ナトリウム-塩化物強塩泉

・ 銀泉檜露天風呂:単純弱放射能泉

 

入浴者が数人しかいなかったため、ゆっくりと温泉を満喫しました。