10月はサブコースの開催(10/24)。
天候は曇りだが、午前中の気温は少し低かったので薄いアウターを着てプレーしていましたが、4ホール目から脱ぎました。というわけで、ゴルフには快適な状態でした。
この日も「緊急事態宣言」中ではあったが、移動中&プレー中&昼食中は密を避けました。
また、プレー中もマスク着用のままとしました。
今回も、昨年9月にネットショッピングで購入したアイアンセット(ユーティリティーとキャビティーアイアンのセットで、普通のセットよりロフトが立っており、ロフト間隔が大きめのもの)を久々に使用。
これまで3回のラウンドで使用したが、強振すると若干左右にぶれる傾向があったため、その後使用せず。
今回、サブコースで距離が長くないので、再び使用してみました。
でもって、今回はいつもどおりのスイングをしていたつもりですが、微妙にズレて最悪でした。
その影響で、ドライバー(エピック)も調子が悪かった。
また、いつもどおり、ファーストパットも寄らず、さらなるパターもダメダメだったので、
今回は、パーなしの前半は50(パー35)、後半は54で、トータル104。 ハンデは29なのでNET75。
次回からは通常のアイアンでプレーします。