最近の贔屓力士は、「髙安」と大関「貴景勝」(芦屋のお坊ちゃま)ですが、「貴景勝」は奇遇にもサインを持っていた「北天祐」の次女と結婚しました。 母も妻も美人の「貴景勝」の子供は可愛いんでしょうね。
これまでの人生で色々記憶に残っている出来事はありますが、以下に記載する出来事は今でも信じられないことで、印象に残っています。
【大阪場所での魁皇の写真】
大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)は、支度部屋から土俵までの通路で、力士がみられるという利点があり、写真を撮ったりもしました。
2003年の大阪場所 2004年の大阪場所
【友綱部屋激励会(2005年3月6日)】
2005年3月、贔屓力士になっていた魁皇関の所属する友綱部屋の大阪場所前の激励会に参加するチャンスを得たので、行ってきました。
このような激励会の存在すら知らず、しかも一般人には縁がないものではあったが、私が魁皇のファンであることを知っていた友人の友人を介して、参加機会を得ました。 場所は「都ホテル大阪」と記憶しています。
ディナーを食べながらの激励会であり、力士との交流もありました。 なぜか、カラオケで歌ったりもしました。 また、ご一緒した方々の中に行動力のある方がいたので、鏡開きで使用された升をゲットしてくださり、サインをしてもらいました。 もちろん2ショット写真も撮影\(^o^)/
魁皇関との2ショット写真
鏡開きで使用していた升 サイン色紙 カラオケ披露
【宿舎でのちゃんこ鍋(2005年3月23日)】
激励会への参加だけでも感激していたのに、宿舎でのちゃんこ鍋を囲む会にもご一緒させていただきました。 当時の友綱部屋は所属力士が10名程度で、関取も数人だったので、こじんまりとしたものでした。
ご相伴にあずかるために、「蓬莱の豚まん」を50個購入し、差し入れをしました。
「ちゃんこ鍋」はキムチ味でした。
一生でも絶対にないことだったので、緊張しながらも楽しく過ごさせていただきました。
魁皇関との2ショット写真 2009年発売の自伝