最近は毎月月例杯に参加。

9月はメインコースの開催(本日:11月15日)。

 

秋は深まってきていますが、最高気温は22℃、天候は晴。

日向は暖かく、絶好のゴルフ日和でした。

 

最近エピックドライバーの調子(本来は腕の問題)に波があり、後半に久々の大テンプラOBあり。

最近の傾向どおり、ショットはよくてもパターが悪く、スコアも伸びない。

PAR4は距離的に3オン狙いが多くなるので、パターの良し悪しでスコアが決まるといっても過言ではない。

今回は、来週のグランドマンスリーを想定して、3打目は得意な距離を残すようにした結果、

1パット圏内の位置につけて、パーを拾うことができる状況なのに、2パットや3パットとなってしまいました。

ただ、PAR5でピンそばに3オンし、バーディーを取ることができました\(^o^)/

 

結局、51+50=101で、ハンデは27なのでNET74(ちょっぴり叩き過ぎ)。

 

             コース内の木々の紅葉