【6日目:9/7】

ホテルからセントラルパークが近かったので、早朝セントラルパークを散歩しました。

午前 ニューヨーク(JFK) → バッファロー(ナイヤガラ国際空港)

着後、ナイヤガラの滝周辺の観光(現地係員が案内)

 

★ ニューヨーク → バッファロー移動は我々しかいなかったので、現地係員によるナイヤガラの滝周辺の観光は2人のみ。 おばちゃんツアーガイドの車で、バッファロー空港 → ナイヤガラの滝(ゴート島、カナダ滝、レインボー橋、滝つぼ、トンネル観光、スカイロンタワー(昼食)) → 周辺(花時計、歴史公園など)の観光

→ ホテル(シェラトン・フォックス・ヘッド:レインボー橋近くにあるカナダ側のホテル)

 

★いろいろな方面からナイヤガラの滝を見学したけど、すごい迫力で感動しました。

  

     カナダ滝の全景            カナダ滝の落下場所    お土産用スプーン

  

ナイヤガラの滝のフリーペーパー           滝つぼ見学

  

      昼食           スカイロンタワー      周辺の家の前にて

 

【7日目:9/8】

午前中はフリーだったので、カナダ滝の滝つぼまで行く「霧の乙女号」に乗船しました。

今回は諸事情により、自分一人で行きました。

レインボー橋(乗船場) → アメリカ滝 → ブライダルベール滝 → カナダ滝(滝つぼ)

カナダ滝の滝つぼ付近は大迫力で、霧のような水しぶきを大量にかぶりました。

ナイヤガラの滝の観光での「霧の乙女号」乗船は貴重な体験ですね。

  

「霧の乙女号」の説明      アメリカ滝             カナダ滝

 

午後 バッファロー → ニューヨーク → PA115便 → サンフランシスコ

搭乗券(ニューヨーク国際空港JFK→サンフランシスコ国際空港