★5月9日朝、朝日放送の「おはようコール」「おはよう朝日」の正木さんのお天気コーナーで、勝尾寺からの中継がありました!★
ゴールデンウィーク恒例の勝尾寺に行ってきました。
いつも購入する「勝ちだるま」の返納&購入のためです。
ルートは表題どおりです。
およその位置関係は下記の地図を参考にしてください。
1.阪急バスで、阪急北千里駅から勝尾寺まで(約45分:430円)
勝尾寺は「勝ちだるま」と「しゃくなげ」で有名で、
ここに来ると、♪しゃくなげ色に たそがれる♪と「夏の思い出」を口ずさんでしまいます。
山門 多宝塔 勝ちだるまと鯉のぼり
いつも鐘を撞いています 石楠花(しゃくなげ)
2.徒歩で、勝尾寺から箕面大滝を経由して阪急箕面駅へ
いずれも下り道なので、60歳を過ぎても、まあまあ楽です。
ただし、勝尾寺から箕面大滝まで車道を降りていくので車に注意。
箕面大滝から阪急箕面駅までは、平成29年10月の台風被害により一部通行止めとなり、平成30年11月に全面復旧した滝道を下りました。
途中、『純烈』が今年2月に4人体制で初ライブした「箕面温泉スパーガーデン」を通過。
箕面の滝 ハイ、チーズ! 4人体制の純烈が出演した箕面温泉