私は、厳しい母です。きっと、そこらの母親たちには負けません。

「子供だからしょうがない」で、片付けるのは納得いかないからです。
それから、入園のとき、園長先生のお話の中にあった言葉が耳に残っているから。
「一度、駄目と言ったら、それを曲げてはいけません。
駄目と言ったら、駄目を通してください。」

けど、私のやり方、間違ってるのかな。。。と、不安になってきました。

わがまま言いたい放題に言える子は、たいてい、のびのびしています。
どこでも、誰に対してでも、自分の主張を遠慮なくします。そして、
かなり、粘り強く、自分の要求を主張し続けます。で、けっきょく、
自分の思う通りの結果を導きだします。

けど、きちんと我慢するようにしつけられている子どもは?
自由に振る舞う子を見て、うらやましい気持ちもあるけれど、
我慢する努力をします。努力しつつも、葛藤しているので、
たまに、誰かの後ろにくっついて、悪振ってみたりします。

そのふたつのグループが混ざり合った仲間を見て、なんだか、
切なくなりました。

みんなでしたイタズラも、大人に見つかったとき、後者のグループは、
やらなければよかった。。。という顔。前者は、一生懸命に言い訳。
いや、正確には、双方ともいい訳はするけれど、微妙にニュアンスが違う。
ヤバい!と、感じている部分が違う。。。のかな? やってしまったことに対して
ヤバいと感じる後者、そして、見つかったことにヤバいと思う前者という感じ。

今のうちはまだ、前者のグループに属していた方が、本人のためなんだろうか。

私の信じていたものは、間違っているのかな。。。
「こら!!」と一喝じゃなくて、「だめよ~、やめてね~。」って言うだけの方が
正解なのか?なんだか、煮詰まって、すっきりしない夜です。