成人気管支喘息、克服への道!

成人気管支喘息、克服への道!

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
コソコソっと書こうと思ってる、
単なる普通の自分用のブログです(・ε・)笑
現在22歳、2歳の息子と29歳の旦那と生活しています!


書こうと思ったきっかけが
先日『成人気管支喘息』と診断されました。

元々小児喘息を患ってた私は
中学1年生を最後に喘息とは無縁になり
22歳の今の今まで喘息の発作なんて全くなく
つい最近ホコリアレルギーをきっかけに
風邪を引いてしまい、喘息再発になりました。

なぜブログを書こうと思ったのかは、
もっと成人喘息について知りたいのと
このブログを書いて、この病気が
どうゆう経緯で治っていくのかを
記録したいと思ったからです。

生活改善から始まり
完治までたどり着けたらいいなと
それが目標です!

簡単なこれまでの私の経歴?ってゆーのかな
そーゆーのからはじめていきたいと思います。

2歳頃小児喘息だと診断され
3歳頃に入院しました。
すぐ良くなったそうなので
退院はできたのですが、
それからは季節の変わり目や
風邪を引いた時などは
大量のお薬と吸入、点滴がお友達でした。

常に発作が起こる程でもなかったので
発作用のお薬などは常備せず
診察をして酷いと点滴を打ち
薬も名前もあまり覚えてないのですが
ムコソルバンなどの粉薬と
ホクナリンテープと
ヴェポラップ(市販薬)で
治るまで待つ!とゆうスタイルでした。

小学生頃になっても特に変わらず、
問題が更に増えてしまいました。

ハムスターを飼ったきっかけで
動物アレルギーになり、
検査の結果うようよと対象アレルギーが出てきました。

まず動物全般。
毛を生やしている動物は全てです。
この頃から動物園と飼育小屋には
おさらばしました。
ハウスダストアレルギー。
ホコリや排気ガスなどですね。
あとは家のペンキやらノリやら、
私は詳しく覚えてないのですが、
そーいったもののアレルギー。
あと金属アレルギー。
牛乳、卵は過剰摂取でアレルギー反応を起こしかねないと言われました。
不思議と花粉アレルギーとは縁がなかったみたいです。

それからは色んな物に注意する生活で
普通ヤンチャ盛りの小学生時代は
結構辛い思い出ばかりです。

ペットを飼っているお友達の家には遊びに行けず、
小学校の飼育小屋には近付けず、
クラスでペットを飼うという話になり
私のせいで飼えないと文句を言われ、
外にいる野良猫が可愛くてつい近寄ると
家につく頃には顔が小岩さんみたく腫れ上がり、
運動制限をかけられぽっちゃりになり(笑)
風邪を引くと1週間以上学校に行けないのは当たり前。
夜は付き添ってもらって
背中を叩いてもらわないと寝れず
今思えば本当に本当に
母親には迷惑かけっぱなしだったなと思います。

おかげで小学校を卒業する頃には
喘息の症状も出て来なくなり、
久々に中学1年生で軽い咳で
喘息だと診断されすぐ治り、
それからの発作はありませんでした。
ただ、アレルギーは未だに健在です。

喘息というものは
経験したり付き添って看病してくれる人以外
どれほど辛くて苦しいものなのかは
想像できないと思います。

小学生ながら自己嫌悪に陥ったり、
姉妹からは大袈裟だといじめられたり、
わかってもらった事なんか未だに経験がないので、
今の旦那にも、誰にもあまり
そういう話はしてきませんでした。

それがまた、22歳になり子供ができて
まさか喘息が再発するなんて思ってもみなくて、
色々調べたりしていると
小児喘息からの移行は3%だとか
治りにくいだとか、毎年6000人は亡くなっているとか
不安要素しか出て来なくて戸惑っているのと
正直本当にショックでした。

先日呼吸器科で、
喘息などのアレルギーに詳しい病院が
幸いにも近かったため
診察しに行った時にも
自分が完全に喘息だってわかってるのに
ただの風邪ですね~っていう言葉を
待ち望んでいたのですが、
本当に苦しくて点滴やら吸入やら薬の説明やらで
4時間もかかってしまいました。

案の定、喘息に無知な旦那には
どんだけ時間かかんねん!と
怒鳴られてから、喘息の話をする気も失せてしまい
どこかに書かなきゃ精神的にきついなーと思って
ここに辿り着きました。(笑)

あまりマイナスに物事を考えないように、
自分も知識を蓄えつつ
この病気に向き合っていければなと思います!

ただ、小さい頃の薬のトラウマで
今回もらった薬もめちゃくちゃ飲むのに苦戦し、
吸引器の薬も不得意なので
そこも改善していきたいですね(T_T)

これからは自分の経験した色々なことや、
生活の見直し、ついでにダイエット(笑)
成人気管支喘息についてわかった事、
治療の経緯などを、誰か見てても見てなくても
書き続けて行きたいなと思います!

そして今日不安で眠れない夜を
頑張って寝ることに専念したいと思います!(笑)