お魚処 玄海@佐賀・呼子 | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女
愛子でございます




福岡空港でレンタカーを借りて
やってきました
待望の佐賀県・呼子

この旅、初の食事はここですたいっ

最近はイカが不漁だそうで
若干不安でしたが
大丈夫そうでホッと一安心



イカの活け造り発祥のお店
だから
間違いないとは思ってました

車から降りたら
磯の香りを全身に浴びます


まだ11時過ぎですが
予約時間よりフライング気味に乗り込み
大きな生簀にテンションアップ↑


イカ様はいかさまではなく本当に
スイスイ泳いでます


今日は運転は任せた!頼んだぜ〜
私は
ビールをいただきま〜す

朝飲んだビールは
既にリセット済み
旨か〜ヽ(‘ ∇‘ )ノ 


待つこと10分


キタ━(゚∀゚)━!


この時期のイカはアオリイカ
1月〜3月はヤリイカ
4月〜10月中旬まではケンサキイカです


他にも食べたいものが
たくさんあるので1人前で


ゲソの部分はまだ動いてます
ちょいグロいf^_^;
おいっ!鬼太郎って言いそう笑


でも
やっぱり呼子のイカは
コリコリして美味しゅうございます

ストップ!アオリ運転
ノンストップ!アオリイカ


実はイカより楽しみにしてたものが
鯖のお造り
今はサバ活が流行りです!

イナバウアー気味に登場してきたけど
歓喜の声が思わず漏れました


うぉ〜!うぉ〜!
魚だけに?うぉ〜٩( ᐛ )و

完全養殖のマサバ
がばい旨か〜(*≧∀≦*)

天然ものと比べても
全く遜色なく
脂ノリノリで旨すぎる

松田優作ばりに
なんじゃこりゃ〜!叫びました



イカもまだまだいきまっせ
イカグラタン


イカがゴロゴロ入ってて
グラタン好きの私のハートを鷲掴み♡


これ、これ!
これも大好きなイカしゅうまい


蓋を開けたら
ツヤツヤのイカしゅうまいが
こんにちは(^.^)


アッツアツで
口の中ヤケドするヤーツだけど
かまいません

このままでも美味しい!
ポン酢、カラシをつけても美味しい!


こりゃもう熱燗ですな

昼から幸せです



さっきのイカ様のゲソは
天ぷらにしてもらいました

文句なしに旨い!


呼子に行ってイカを食べたいと
ずっと思ってきましたが
ようやく念願叶いました(≧∀≦)


鯖も激ウマだったし
佐賀の人は優しいし
思い残すことはありません


佐賀はよかとこばい♡



お魚処 玄海
☎︎050-5869-1432
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦508-3
営業時間:11:00〜20:00(火曜日は16:00まで)
定休日:12/31、1/1