シンガポール旅行記②シンガポールフライヤー・富の噴水・ボタニックガーデン | グルメとお酒と旅と私 From神戸

グルメとお酒と旅と私 From神戸

神戸をこよなく愛しております。
趣味は食べ歩き、飲み歩き、旅行。常に美味しいものを求めて彷徨っております。
2024年もダイエットがんばるぞー!万年ダイエッターから卒業したい。

旨い酒を求めて酒場を彷徨う女
愛子でございます



シンガポールに着いた初日は
長〜い一日です


マーライオンのまーちゃんを見た後は
シンガポール・フライヤー

観覧車ってやつですね!
一番高いところは165m


マリーナベイサンズとほぼ同じ高さまで
きたよ〜

約30分空中からの景色を楽しみました


その後は
富の噴水
右手を噴水に当てて3周し
願い事をするというものです

私の願い事
「食べても太らない体にしてください」


さて、叶うのでしょうか?(^_^;)


この後は
全く興味ないボタニックガーデンへ(笑)



花より男子団子の私です
蘭の花がキレイでしたよ(←棒読み)





無意味に指差ししてみた



ランチはパークロイヤルホテルの
中華です

シンガポール初のご飯が中華って
どうよ?ですが
シンガポールって多国籍の人の集まり

チャイナタウン
アラブストリート
リトルインディア

そんなエリアもたくさんあり
すれ違う人はみんなどこの国の人?って感じ

四川豆花飯荘

ここで
飲茶をいただきました



海老餃子に春巻き


搾菜だけは大皿で


蟹しゅうまい、その他
うん、全部ハオチー!


シンガポールに来たなら
タイガービール
冷え冷えでめちゃ旨!
2杯お代わりしちゃいました


スープは牛骨
これまたまいう〜


これ、何かわからんけど
美味しかった


鶏肉もジューシー


炒飯


デザートのあんこ系は
残しちゃったけど


店名にもなってる豆花
あったかくて美味しいです


工芸茶と言うんですかね?
このお茶も好きです♡

朝5時から行動してるので
これだけ行動して
ランチ食べてもまだ13時です


夕方はクラーク・キー
ここの雰囲気がめちゃ好きです



飲むところがたくさんあって
私にとってはパラダイス




次の予定まで20分しかないけど
飲みたい(*≧∀≦*)



オシャレなBAR



夕日が沈みかけてて良い感じ



ハッピーアワーの
タイガービール
10ドルです



アテはナチョス

さぁ、夜はこれからです

まだまだ続く1日目
この日は25000歩歩きました〜


前記事のコメ返できてなくて
すみませんm(_ _)m

後日改めてしますね♡