BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR その4 | Berryz LogBook

Berryz LogBook

Berryz工房を中心とした、ハロプロについてのブログです。
彼女たちを登場人物にした、小説も書いてます。

5月4日に行われた

 

BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR

~どんと来い! BE HAPPY!~

 

レポ、今度こそ武道館との違いについてを中心に。

 

 

まず冒頭のVTRがありませんでした。

武道館のために作られたようです。

 

また、ハイブリッド寸劇終了後のVTR

武道館では英語の音声と、画面に文字が表示されていたのですが、両方ともなかったです。

VTR自体が、まったく同じかは、定かではないですが、同じだと思います。

 

ハイブリッド寸劇中、寸劇部分では映像は一切流れませんでした。

お芝居の最中は、画面でなく、それぞれの演技を見て欲しいと、いうことなんでしょう。

 

「ハムカツ黙示録」武道館では上に吊ってあったスクリーンからハムカツが降りてきましたが、ホールではモニタースピーカに隠してあったようです。

 

最後のMCは、全員じゃなくて選抜制でした。

一岡さん仕切りで、山﨑、高瀬、岡村の三名。

全員じゃないのが残念ですね。

 

そういえば、武道館ではこのタイミングのMC、なに言ったんだろう。

一岡さんが、「いったんここで終了」みたいなことを言ってたのは、憶えてるw

 

違ってたのは、これくらいでしょうか。

思い出したら、追加します。

 

 

今回、残念だったのは、武道館の時も書きましたが、回替わり要素が無かったことですね。

 

ブートキャンプとか、一岡豆知識とか。

今回は「DNA」ワンハーフだったのでなかったですが、青年の主張とか。

 

まあ曲数も多いし、寸劇もありますから、あまり多くのことを要求するのは、酷かもしれませんね。