先日ライトウェイから沢山の荷物が届きました。

 

荷物は、まだ未入荷だったものや、好評につき完売となってたものの追加便です。

 

侵攻が始まる、ほんの数日前に発送された荷物でした。

 

 

 

 

そうです、LITEWAYの本拠地はウクライナにあります。

 

製品のクオリティの高さはもちろん、発送の梱包状態などをみても、とても丁寧な仕事ぶりが伺えます。

 

連絡などのレスポンスも早く、本当に誠実さが伝わるブランドです。

 

 

日本代理店さんによると、LITEWAY創業者のイエヴゲン氏とは連絡は出来てるそうですが、大変な状況のようです。

 

とても心苦しい思いです。

 

 

大した事が出来るわけではありませんが、信頼のおける日本の代理店様と共に、これからも LITE WAY の魅力を発信し、伝えて行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

毎日このことが頭から離れず、メーカー画像になってたままのライトウェイ商品を、全て撮影し、ウェブサイトに掲載しました。

 

丸一日かけて、久しぶりに夜遅くまで作業。。

 

超微力ながらも今できることは、LITEWAYの素晴らしさを伝えることかなと。

 

 

さて、早速ご紹介していきます!

 

 

 

まずは新たに入荷したコレ

 

 

 

 

LITE WAY CHOONIE APEX

超軽量のダウンソックスです。

 

 

もう春だぜ?

 

何を仰る、10℃以下は必須アイテムですぜ。

 

まだまだ夜は当分気温一桁。

 

 

ダウンソックスは冬だけのものではない!
テント泊はもちろん、特にハンモック泊は足先が冷えがち。

 

冷え症の私は15℃下回ったら、もう持って行きます、笑。

 

 

もちろんバフバフの羽毛ダウンソックスまでは持って行きません。

 

何を使ってるかというと、今は無き、モンテインのファイヤーボールブーティー。

春秋はこれ大活躍してました。

 

 

それに代わるものとしてこちらをおすすめ。

 

 

 

 

採用されている断熱材は ClimashieldApex。


Climashield®APEXは、重量と熱効率の組み合わせでは最高のスペックです。


この革新的な断熱材は、現在市場で最も軽量で熱効率の高い連続フィラメント断熱材です。

独自の連続フィラメント構造により過酷な条件下でも弾力性が持続し、伸ばしたり、圧縮したり、洗濯したり、何度使用しても洗濯しても元の形状を保ちます。

AquaBan®
このテクノロジーは、湿気の多い場所でも暖かさを保証。


各繊維はアクリルでコーティングされているため、湿気を吸収しません。

 

 

 

熱気を逃がさない、ゴムバンドではなく、コード仕様というところも良きポイント。

 

 

 

 

このソックスの面白いのは、中綿量3種類、つまり3種類の暖かさを選べるという事です。

 

中綿量 / ペア実測重量
+7℃:100g м2 / 68g
+4℃:136g м2 / 78g
+1℃:170g м2 / 86g
 

+7℃がペアで68g、エクスペドの半分近く、超軽い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最大65Lまで積み込める

BIGGIE PACK X-PAC 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ELEMENTUM PACK DCF
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GRAMLESS PACK X-Pac

 

 

 

 

 

色見が解りにくかったこのあたりのカラーも、しっかり現物に近いよう掲載してます。

 

 

 

あとは、小型の

URBAN PACK X-PAC
 

 

各アイテム、沢山の詳細画像も追加で掲載してますので、是非ご覧になってみてください。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

これからも LITE WAY の魅力を伝えて行きます。