⌘【植】Newデコレーション苔ボンド vol.111 | 豆にぃクリエイション 【食と植】

豆にぃクリエイション 【食と植】

基本ペコリからの同時投稿になりますが
極たまにですが、その時はまった事を載せてくと思います。

今んとこやってるのは多肉植物や観葉植物育ててます。

基本は畑.料理.写真.カトラリー作りなど

趣味が合う人が増えると嬉しです。

ペコラー豆より (。-`∀・)b゙

皆さんご無沙汰しております。

書くネタいっぱいあんのになかなか時間が取れずと言うか写真の加工などあるので
時間がかかってしまいましたd(>∇<;)

さてさて今回は
流木などこデコレーションに最適な

通称【苔ボンド】moss bond

例えばこれ!

{011C293F-581C-4DA5-B80E-967B901DFB6F}

いかがですか?
近代的なコンクリートにもののけの世界!

『苔ボンドとは』
フェイクの苔をあたかもホンマモンのようにデコレーションする事d(>∇<;)



ではでは作り方!

市販の水苔とフェイクのグリーンの水苔を
出したい質感に合わせて混ぜ合わせます!

まずは1:1からやってみてはd(>∇<;)


{A75B947A-AF64-4A96-ACC5-30704B80E93B}

苔に軽くミススプレーをして軽く湿らせ
木工用ボンドを適量混ぜ合わせます!

ちょちょベタベタするぐらい。
{F4492963-E09E-49C0-9038-7C967A08BA67}

しっかり揉み込んだら流木などくっつけたい素材にあらかじめボンドを塗っておいて苔ボンドを軽く押さえつけながらくっつけていきますがふんわり感残して潰しすぎないようにお気をつけください!


どんぐりトトロを乗っけてみたり♪

{B4838692-D23E-4BBB-AA56-8CA4AE7763AA}

脇役で植物のそばに置いてみたり!

いろんなアレンジができますね (。-`∀・)b゙

{EDA3F1BB-7B0D-46DF-91E1-0DEE35A9401F}

簡単なので皆さんも是非お試しください!

次回はアレンジして苔ボンドハンモックをご紹介しますd(>∇<;)