ここ最近暴落したビットコインを購入しています。
ただし、現状の法制度だとビットコインから得た利益は雑所得になってしまい、サラリーマンの私では累進課税になってしまうので、利益を最大化できません。
そのため、直接ビットコインを買うのではなく、楽天のポイントビットコインを使っています。
こちらは、擬似的な体験ができるというだけなので、多額の購入はできませんが、少ない金額で練習がてら購入して多少のお小遣いを稼ぐことが出来ると思います。
現在は14000ポイントぐらい購入していて1.8%のマイナスとなっています。
普通のポイント運用も去年の4月くらいからやってきましたが、運用益は3%くらいです。
まあまあかなと思います。
ただしこちらのサービスは長期投資には向いていないので、下落がくるときは注意が必要です。
長期の下落がきている間にサービス終了となる可能性もあるので、その場合は損失が確定してしまいます。
そのため、ビットコインのような上下動の激しいものに突っ込んで、高値である程度利益が出た段階で売って利益を確定させようという作戦で、「ポイント運用」から「ビットコインポイント運用」へポイントの移動をしています。
今後また状況を随時報告できればと思います。
