弁護士さんのところへ、相談に行ってきました。

相談内容は
縁を切りたいこと
名字を変えたいこと
これから先、何があっても援助はしないこと
それを公正証書にして送りたい
と話しました。

今までされてきたことを
日記帳にまとめて持っていきました。
それとは別に
私がコピー用紙に何があったか走り書きしたようなもの
兄から旦那への電話の内容を旦那が書き記したもの
を持っていきました。

弁護士さんは
県内で1番強いと言われている弁護士さんを紹介していただきました。

2~3枚のコピー用紙の紙を読んだだけで
うん、何もしなくて良いよ。
こんな人は話が通じないから
何を話しても無駄だから。
絶縁状は、法的には何の意味もないし
こちらから一切連絡しない方が良いです。
縁を切るってそういうことだから。
わざわざ、お金や時間をかける必要がない。
公正証書を作って送ったら
こちらから、わざわざ連絡を取ってることになるから。
会わなくて良い、連絡が来ても取らなくて良い、法事にも一切行かなくて良いです。
名字なんて親からもらったものだから
この人に何の権限もない。
変える必要ないよ。手間もお金もかかるし、戸籍が汚れるだけだから。
こういう人って話が通じないから
関わったらこっちがおかしくなるよ。
と言われました。
本当に的確に
お兄さんって、こうこうこんな感じの人でしょ?って聞かれて
はい!まさにそんな人です!となり
僕も刑事事件とかで弁護をするために
話を聞きに行ったりするんだけど
金属バットで人を殴りました。
どうしてですか?と聞いたら
相手は、え?そこに人が居たから殴った。普通の事でしょ?って言うんだよね。
人間っておかしなもんで
そんな人の話を2時間聞いてたら
あれ?僕がおかしいのかな?って思い始めるんだよ。
お兄さんの話を聞いてたらそうなるでしょ?
だから、周りに居る人の話を聞いてバランスをとってね。
僕も周りの人の意見を聞いて
やっぱおかしいのは向こうだよね。
ってバランスをとってるよ。
だから、こんな人の話に耳を傾けたらダメだよ。
家に来る可能性はある?と聞かれ
分からないけど私の家は知ってます。
と答えると、もし来ても出なくて良いです。
帰って。の一言だけ伝えて
10秒待って帰らなかったら警察呼んでください。
今は、もうこの年齢になってるし
さすがに殴る蹴るの暴力はしないはずだけど
もし殴られたら、すぐに病院へ行って
診断書もらって警察に行ってね。
そしたら、そこからは僕達の出番だから。
もし何かあったら電話でも相談にのるから、いつでも連絡してね。
と言ってくれました。
最後に、聞きたいことはないか聞かれて
お母さんが私に宛てた手紙があるみたいで
多分、遺言書的な物だと思うんですが
それをどうにかして見せてもらうことは出来たりしますか?
と聞いたのですが
遺言書は、書き方が決まっていて
それ以外は手紙と分類されること。
尚且つ、それをどこかちゃんとしたところに預けているなら請求できるけど
多分、無理だと思うから諦めた方が良いね。
もしかしたら、また全然違う手紙を持ってくるかもしれないし
自分で書き直してる可能性もあるからね。
持ってきたとしても、ちゃんとした状態では見れないかもしれないよね。
と言われました。

名字を変えたい理由は
私が結婚する時に、母の希望があり
私方の名字を名乗ることになりました。
それだと兄と同じ姓なるのでそれが嫌で
(名字を名乗らせてやってるんだから。と嫌味を言われる)
変えたいと考えていたんです。

ただ、娘の名前を決める時に
画数や陰陽の配置など
凄く考えて最高に良い名前をつけました。
それを旦那側の名字にすると
もうホントに最悪な画数になってしまい、どうしよう。と悩んでいましたが
変えなくて良い。との事で
少しホッとしました(笑)

どうにか私と連絡を取ろうとしてるらしく
旦那に意味の分からない電話をかけてきているそうです(笑)
オリコからカードが届いてるから私に聞いて欲しい。
と電話が来て
私はオリコのカード持ってないし
要らないから捨てて良いって言ってる。と、かけ直したら
カードじゃなくて領収書なんだけど必要だと思って。
みたいな事を言ってたそうです。

この間は、親戚の集まりがあって
5つの家庭が集まっているのに
兄だけ呼ばれていなくて
少し可哀想だなって思ってしまいました。
やっぱり、あの性格なので皆に嫌われていて
アイツが来た瞬間みんな解散でしょ。
って言っていました。
その集まりの時に娘が
母の妹(私の叔母)の事を
ばぁば~と呼び、抱きついていたんです。
やっぱ兄妹だから似てるんだな。
と思って、それをみて切なくなりました。

お母さんに会いたいな。
会えたら良いのに。
夢にすら出てきてくれないし(笑)