ご覧いただきありがとうございます。
2男2女の
子育て中のべべヒロです。

分娩費用についてですが、これも本当に病院に
よって大きく変わってきますので、必ず最初に
目安は確認されることをオススメします。

私は4回の出産全て出産一時金プラス10万円以内におさまったので、比較的お安く出産出来たと思っていますが、
そのぐらいでおさまる所を探しました。
もちろん緊急などの場合は、金額は上がりますが、 
2人目以降は、
通常分娩で50万円以内で出産出来る産婦人科で
女医さん、食事も力を入れていて、エステがあれば。また、自宅からも交通手段などで行きやすい場所など、確かに候補は少なくなりましたが、
早めに候補を上げていたので、妥協点がかなり少なく出来たと思いますし、分娩費用は土地によっても変動はすると思いますが、費用目安は立てておいたほうがいいかと思います。

総合病院、個人産院、私の中では、総合病院の
ほうが少しお安いのかなというイメージでしたが、実際に調べたり、出産してみると、それほど差はないように思いました。

料金を少しでも抑えるポイントとしては、
①平日の日中に出産する←これはコントロール
出来る問題ではない爆笑では、ありますがウインク
これが結構ニコちゃんにこの日に出ておいで~と
お腹に語りかけを続けていると出て来てくれたりします爆笑
休日や深夜、早朝などはやはりプラスαがあると
思っておいたほうがいいかと思います。

ちなみに、3番目までは金曜日日中出産、
4番目のみ少し遅れて土曜日の日中出産でした口笛

②個室か数人の相部屋か
やはり個室と数人の方の相部屋で、入院1日あたりの負担金額は変わってきますので、少しでも費用をおさえられたい方は、相部屋をオススメします。
相部屋を希望しても、タイミングによっては、
4人部屋で1人で過ごす、2人部屋でも1人で過ごすなんてこともあります。私も実際数日間経験しました。総合病院の場合はなかったので、
そういった点でも個人産院のほうがお得かなと感じますし、夜中に預かってもらえたり、
母子別室の場合などでしたら、相部屋にされてもいいかと思います。

相部屋についてが、
ご家族が来られた場合、談話室などがあるかどうかで、ある産院のほうがいいかと思います。
やはり、出産後は、気持ちも浮き沈みがありますので、相部屋で、騒がしくならないようにするためにも←
この部分はコロナの影響で、かなり今は制限されているのではと思います。

宿泊日数も出産経過によって変化しますが、
最低でも約4日ほどは入院するかと思いますので、
1日5000円の差があるとして、それだけでも、
2万ほどの差になりますので、費用抑制には違いが出てきます。

母子同室か母子別室か

母子同室…シャワーや何か理由がある以外は基本的に夜の睡眠時もずっと一緒
ニコちゃんとずっと一緒にいれて、もちろん幸せですが、初産の場合は特に、リズムなどわからないことだらけで、ニコちゃんが、ぐっすり寝てくれるとも限らないし、母乳推進の産院の場合、特に出なくても、まず吸わせて吸わせてなので、
ニコちゃんが、なかなか泣き止んでくれなかったり
なんで泣いてるのかもわからず、なんてこともあるので、母子同室でも、夜中預りに対して柔軟な雰囲気の産院がオススメです。

または、基本的には別室だけど、お部屋に連れて行くことも可能な産院など、

その点は、入院してみないとわからなかったりすると思うのですが、母子同室、完全母乳推進の
産院の場合は、入院中の夜中預りについて、事前に聞いてみておくのも大事かなと思います。

初産の場合は、母子同室、柔軟に預かってもらえる産院 もしくは、別室で授乳にいきながら、
日中はお部屋に連れていけるスタイルだと、
ニコちゃんのお世話になれていくかなと思います。

経産婦さんの場合は、一人目ちゃんの経験があるので、母子別室で、母体回復を優先することも一つの選択かなと思います。
←自宅に戻ったら、ゆっくり出来なくなるので
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

立ち会い出産するかしないか…

私は4回とも、断固拒否笑い泣き笑い泣き笑い泣きしました。
旦那様からもしたいとは言われなかったですが、
私は1回目の出産で、痛い痛いと叫びまくってたし、かなり取り乱していたので、あの姿は絶対に見られたくありません。
出産するにつれて、どんどんいきみ逃しもうまくなりましたが、最後の最後はやはりかなり痛いので、あの姿を見せたいとは思えません笑い泣き笑い泣き笑い泣き


もちろん見てもらうことによって、出産を一緒に乗り越えた、どれほどの命がけかの理解、
またその出産で、得れる喜び、旦那様の感謝など変わってくるのかもしれません。

しかし、
私が立ち会いをもしするとすれば、無痛分娩などで出産出来るような状況でしか考えられないですね照れ

立ち会い出産、素敵だと思いますがウインク
初産は一人で頑張ってみて、どのようなものか
自分自身で理解した上で、
二人目を先々考えられてる方は、二人目は立ち会い出産などの選択されるのもいいのではないかなぁと思います。
してみて、良かったおねがい、逆にトラウマになったガーンということも、現実的にあるようなので、
ただし、出産は女性がするものですので、実際に出産される奥様の気持ちを最優先にされることが、後悔のない出産になるかと思いますニコニコ

~まとめ~
①出産病院の候補を決める際の、希望条件を考えてみる。
総合病院か個人産婦人科か

個室か相部屋か

自然分娩か無痛分娩か

女医さんか特にこだわらないか

産院の場所 
自宅からもちろん近いほうがいいですが、
家族などの面会も考慮するなら、行きやすい
場所、交通手段など
後、面会出来る人←これはコロナの影響もあり、さらにかなり厳しくなってるかと思いますが。
総合病院などは、もともと子供さんがNGだったり
することもあると思いますので、確認していたほうがいいかと思います。

母乳育児をどこまで推進しているか。
一人目の場合は、母乳外来もある産院のほうが
安心かと思いますし、入院中母乳マッサージをしてもらえるかどうか←してもらえるほうが、確実に母乳育児は軌道にのりますウインク

母子同室か母子別室か

分娩費用の目安の確認
またクレジットカードが使える産婦人科もあります。

初産の場合は特にわからないことが多く、 
イメージもしにくい部分もあるので、身近に出産経験者がいる場合は聞いてみると、更によくわかるかと思いますウインク

私は、初産の時、あまり調べきれてなくて、
もっとこうだったらと思ったので、このブログを読んでくださった方の参考になればと思い
思いつく限り詳しく書かせていただきました。

最後に、コロナウイルスの影響で、かなり
制限も増えているのではないか、不安も増しているのではと思います。少しでも情報収集し、
無事に出産につながればと思います。