入所中のSさんは脳梗塞による片麻痺、胃ろう増設しているが、

軽介助で離床・臥床が可能なレベル。

ただ、本人にやる気が全く無い。

一日中、ベットでTVを観て過ごすことが大好き。

リハビリはどちらかと言えばやりたくない。

 

自宅に戻ったとしても、ご家族は仕事で不在のことが多いため、

ヘルパーさんを頼んだり、デイケアに通う予定ではいるらしいが、

本人の体力とメンタルが維持できるのか心配なところであった。

 

きっとベットからは出で来ない気がする・・・。

「人生80も過ぎれば、好きに暮らしたいよね」と。

いや、80過ぎていない私でも

自宅ではのんべんだらりと過ごしたい。

 

ある日、「Sさんは、在宅に戻るので経管栄養を注入するときは、

離床させてください」と同僚に言われた。

なぜ?自宅に帰ると決まったら、離床するのか?

在宅復帰=自立なの?

そもそも自宅では経管栄養つなげるときは

どこでやるの?

そんな情報すらない

まずは情報収集しませんか?

方向性が 全くわからない