カードの解約が終わりました。



何言ってんの?って感じなんですが、とあるカードの解約を忘れて何十年、年会費1300円払っておりました。


つい最近引き落としがあって、
『あ!解約してなかった〜!!何にも使ってないカードなのに!!めちゃくちゃ損してる〜!!!』
って。



そして『まてよ••これ何年もやってない?』とふと我に返り思ったんですよ。



正気じゃなかったと。



これに気づいて放っておいた自分に呆れと恐怖を感じましたよ。



気づくきっかけになったのは、吉野さやかさんの生活ビジネス講座。
やったことリストを書くというもの。


日々やった事だけを書く。めちゃくちゃ細かく。水飲んだとか、歯を磨いたとかも。
そして予定は最低限しか書かない。むしろ書かなくていいくらい。



一回やって挫折してました。
しかしまた始めたらポロポロとやってなかった事が出てきて、気がかりってこれかな?って。


氣が枯れる=穢れ
重たいものも軽い物も溜め込みまくって麻痺してたけど、私、氣が枯渇してた。
どうでもいいことばっかり考えて消耗してやった気になってた。


そしてさっき、カード解約しようとセンターに電話したら音声案内だけで手続きが終わりました。


秒で終わりました。


これを数十年溜め込んでました。
ヤバさの極み。


これ、見落としてるとこかなりあるぞ。
淀みが祟り神クラスになっているぞ。



もっと細かく自分を見ていかないと、
ビジネスなんて到底できない。


決意だけ一丁前で行動を全くしなかった。
フワスピな生き方大得意!


何てことない事から、着実に手をつけて完了させていこう。