スイーツのパッケージデザインをご紹介!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

野菜の勉強


スイーツのパッケージデザインをご紹介!

最近はお店オープンに向けて、もっぱら野菜のお勉強をしていますトマト



野菜の育ち方、選び方、旬の野菜。。。



たかが野菜。されど野菜。で、野菜って本当に奥深く、おもしろいです。



スイーツのパッケージデザインをご紹介!


この「野菜の選び方、扱い方」は初心者でもわかりやすくってオススメです。



本もわたし好みのデザインですし☆


スイーツのパッケージデザインをご紹介!

ガッツリ勉強したい方にはコレですねshokopon




マイバースデー

私事ですが、おととい一つ歳をとりまして。
昨日会社のスタッフにお祝いしてもらいましたkirakria*


スイーツのパッケージデザインをご紹介!
今年一年は飛躍の年にしたいと思います☆


今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _ )m



新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます正月
年末のご挨拶も十分にしておらず。失礼いたしました。
2010年になりましたね。


今年も頑張って(ちょいちょい)ブログ更新して参りますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _ )m


プライメディアはおとといより営業開始しておりましたが
私は2日お休みをいただいておりましたので
本日が今年初出勤になります。


さて。


2010年。
もう6日過ぎました。。
20歳からは時間が経つのが早い。。!
といいますが、本当ですね。
去年もあっという間に過ぎてしまい。。
そしてまた昨日、1つ歳をとってしまいました。
今年は去年よりも充実した年にしたいなぁ~と思っています。


年末は地元に戻らず、紅白見たり、ジャニカン見たりして(笑)
友達とワイワイやっていました。



うちの鍋が大活躍です。



スイーツのパッケージデザインをご紹介!

一人では大きすぎるのであまり使っていません。
でもやっぱ鍋サイコーですね。



それから今年は母に作ってもらえなかたので



自分で。



スイーツのパッケージデザインをご紹介!


九州は(というか、熊本は?)しょうゆで味付けですが、
場所によっては味噌なんかで味付けたりするそうですね。



今年は野菜ビジネスという大仕事が待っていますので、
頑張って参りたいと思っています!



プライメディア一同、
今年もどうぞよろしくお願いいたします!





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>