お肌がカサカサしているのに、なぜだかニキビができてしまうの。(;°皿°)
こんなときは 表皮の原料となるケラチンをつくり皮脂分泌コントロールをしているビタミンB6不足かも^^

ビタミンB2にも皮脂代謝をスムーズにしてくれる働きがあります。
B2、B6は互いに協力し合い、相乗効果で皮脂量おさえてくれますね。

??ビタミンB2は
レバー、肉類、うなぎ、しじみ、さばなどの青魚、納豆、卵に。

??ビタミンB6は
玄米、魚、肉、卵、牛乳、レバー、豆類などに。

ご覧の通り両方とも多く含んでいる食品も結構あります。
海藻や緑黄色野菜もねヾ(@°▽°@)ノ

ちなみに、ニキビ予防にオススメのお野菜はごぼうchan☆

便通をよくし、中性脂肪や悪もの排除。ニキビや発疹によく効きます。ごぼうのね解毒に発汗作用ってすごいんですって^^

そしてビタミンB群は水溶性ですので、水に溶けやすく、体外にも出やすいので、こまめに摂ってあげたいですね。

汁ものSoupでたくさんいただきたいです(*v.v)。


栄養士 yanai yuka