いよいよパークへ。

2.5日で4つのパークを回りますランニング

エプコットで働いていた子がスケジュールを組んでくれたので上手く回れましたOK


さて、初日はエプコットです地球

クルーズ下船後で、お昼頃からイン。


パークでは、マジックバンドが必要です。
入園、ファストパス、レストラン予約、ホテルではルームキー、WDWのあらゆる場所で買い物に使えて、かなり便利でしたグッ

日本にも導入されないかな~!?


エプコットは、地球、世界、自然などをテーマにした、ディズニー要素が一番少ないパークです。

シンボルは、この球体丸ブルー
この中に、スペースシップ・アースというアトラクションが入っています。


夕方バージョン

夜バージョン


フラワー&ガーデンフェスティバル
の期間中でしたガーベラ

草花で作られたキャラクターがたくさん乙女のトキメキ




人の顔は緑だとちょっとホラーですねゲッソリ
このほか色々ありましたニコニコ


ワールドショーケースというエリアには、約10ヶ国のパビリオンがあります。

嬉しいことに、日本館もありました日本



せっかくなので東京ダイニングで昼食ナイフとフォーク
うどんは味が付いていなくて、ポン酢で食べましたが、外国人にこれが日本のうどんだと勘違いされそうショボーン


そして、高くて驚きましたポーン

うどん $21.3
カリフォルニアロール $14.91
ドリンク2杯 $6.29
チップ $8

チップの金額はレシートに目安が書かれていてありがたかったですニコニコ


ショップでは500mlペットボトルのお~いお茶を購入($4.25)

輸入+ディズニー価格でかなり高級品爆笑


他にもお菓子や日本酒、アニメグッズなど、様々な商品があって賑わっていたので、なんだか嬉しかったですニコニコ


スーベニアメダルも購入コイン(1個¢51)
日本人のキャストさんに両替をお願いできたので心強かったですおねがい

ただ、従姉妹が先月行った時は断られたらしく、両替の対応は人によるのか、お店によるのでしょうか!?

レストランもショップも、キャストさんは全員日本人だったので、日本語の接客は落ち着きました~照れ


フランス館ではアイスもぐもぐ($5.33)


メキシコ館でリメンバーミーの展示

カストーディアルアート(ほうきのアート)
滞在中に見たのはこの日だけ目


お目当てのスタバラブ(2つで$11.27)
オリジナルのカップに、名前も書いてもらえますピンクハート(ピンクで消してある所)

旦那は発音が悪すぎて、になっていました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ちなみに、アトラクション並みの行列びっくり


リス発見目


夕飯はMさんにオススメされた、イギリス館のフィッシュ&チップス($12.24)
クイックサービスではチップ不要キラキラ


各国のジュースを試飲できる施設もあって、旦那は何処かの炭酸ジュース、私は日本の野菜ジュースを飲みましたジュース(無料)


アトラクションやショーについては次回書くとして、こんな感じの初日でしたほっこり