NYは仕事がない、ハワイは仕事がある謎? | イゲット千恵子の大人のハワイライフ

イゲット千恵子の大人のハワイライフ

ハワイと日本で2社を経営。著述家。セミナー講師、CEOウーマンズアカデミー、CEOキッズアカデミー、STEAM教材販売、Arckit Japan、インテリア盆栽など

アロハ!

 

しばらく息子ネタに

なりますが、写真は

インスタグラム

 

時差で朝6時に起きてしまう

息子と犬を連れて

夜更かしおばさんも

 

今朝はアサイボールを

食べに行きました。

 

NYで仕事を始めて

1年の息子と、

 

毎日いろいろ

話しています。

 

アメリカの経済を動かしてる

中心といえば、NY

NYは日本でいう東京

 

そして、ハワイは沖縄です。

かなり特殊な気候と習慣や文化

 

同じ国だけど

違う国みたいな場所

 

ハワイの若者は、都会へ

出ていってしまうので

 

働き手を探しているのが

ハワイの現状。

 

一方、NYは世界から

人が集まってくるので

 

人が多いので

競争が激しい街

 

仕事を探すのが大変なんだ

そうです。

 

「あんた、大丈夫なの?

仕事できてんの?」

 

と聞いてみる。

 

勉強できるのと

仕事できるのとは

全く異なるスキルだし

 

基本、真面目なんで

ちゃんとやるとは思うが

 

真面目すぎて融通が

きかなかったり、

 

上司にとってめんどくさかったり

する人だと、クビになりやすいから

 

いつも、クビ要員に

選ばれるようでは心配だ。

 

「オレ、大丈夫よ〜。

意外と仕事、早いのよ。

だから、うまくやってるよ」と軽い返事

 

仕事のできない男にだけは

育てたくなかったので

注意していたことがあった。

 

我が家では、夫婦で

仕事の文句や部下の悪口を

家庭で話したりすることは

絶対になかったので

 

仕事は楽しいものだという

印象を与えて育てました。

 

だから、息子からも、

仕事や上司の文句を

聞いたことないので

 

多分、ほんとに

楽しくやってると思う。

 

仕事できない人は

常に文句言ってるので

 

仕事できね〜ヤツなんだなと

すぐ分かるよね。

 

だから、日本の子供達には

仕事が楽しい、働くのが

楽しみって思ってもらいたい。

 

私が作った

子供にお金とビジネスの

仕組みをわかってもらう

 

新しいプログラムは

将来のエンジェル投資家に

なる人を増やすために

 

そして、

「どうしたら、日本が良くなるか」

をお金とビジネスで解決できる

リーダーを育成するために

作りました。

 

 

 

 

お母さんに大人気!

自分もポジティブな

マネーリテラシーが

学べて、

 

子どもたちにも

教えられると一石二鳥

 

CEOマネーコーチに

なりませんか?

 

CEOお金の基礎コース&

CEO子ども投資家コース

講師養成講座が始まります!
==============

こんな方におすすめ

*本業に生かせる子ども向けマネー講座をお探しの方
*既存の子ども向けマネー講座に物足りなさを感じている方
*日本の子ども達の貧困の連鎖を断ち切りたい信念をお持ちの方
*お金と自分の生き方をセットで考えさせる講座をお探しの方
*子ども達の社会貢献力を育むお金の講座をお探しの方

 
==============
CEOお金の基礎コース&
CEO子ども投資家コース
プログラム詳細
==============

 
CEOお金の基礎コース(全4回)
世の中と自分への理解を深めながら
「お金の基本」について学べる、
子どものためのお金の勉強の入門編!
 
↓ ステップアップ
 
CEO子ども投資家コース(全20回)
お金を持ちはじめた子ども達に
投資家テクニックではなく
「投資家マインド」を届け、
お金との付き合い方を学ぶための講座
 
=============
CEO子どもマネーコーチ養成講座
ZOOMライブ授業日程
~全1日6時間研修~
=============
【9月開催日程】※1日6時間研修
9月5日(木)9:00~15:00(休憩含む)
9月22日(日)9:00~15:00(休憩含む)
9月25日(水)9:00~15:00(休憩含む)

指導講師
9/5(木)、9/25(水) 近藤賢一
9/22(日) イゲット千恵子
 

▼講座のお申し込み・詳細はこちら

CEO子どもマネーコーチ養成講座

 

詳しく知りたい方は

無料教室加盟説明会

ご参加くださいね!

 

 

マハロ!