双子の孫とNYで誕生日会 | イゲット千恵子の大人のハワイライフ

イゲット千恵子の大人のハワイライフ

ハワイと日本で2社を経営。著述家。セミナー講師、CEOウーマンズアカデミー、CEOキッズアカデミー、STEAM教材販売、Arckit Japan、インテリア盆栽など

夫の誕生日には、

絶対に出張から戻れない

スケジュールだったので

 

「孫と過ごすニューヨークで

誕生日はどう?」

 

と、夫を誘って、

NYに

来てもらった。

 

image

 

孫は、

 

マンハッタンから

電車で1時間半くらいの

 

 

 

何にもない場所に

住んでいるので

 

ただただ、ひたすら

孫が幼稚園から

 

帰ってくるのを

待っていた。(笑)

 

 

ホテルも少なく、

ショッピングモールも

ろくなものがない

 

暇すぎて

マッサージでも受けようと

思ったら、一軒しかなく

 

Uberの運転手は

高齢化で不安だった。

 

なんで、

ここに住んでいるのか?

 

嫁に聞くと

 

「プロパティータックスが

 高いので、

公立の教育レベルが良いから」

 

と、めちゃくちゃ

賢い嫁なもんで

 

ぐーのねも出ない

回答だった。

 

そうよ、双子だからね。

教育費ダブルなのよ。

 

そして、じじばば

暇なので、昼間

 

「なんか欲しいものあれば

ショッピングセンターで

買ってくるけど」

 

というと、

「春先に着る服が欲しい」

と言われたので

 

「はいはい、喜んで~」

と買いに行き、

 

男女袋いっぱい

買っちゃったよね。(笑)

 

 

次の日は、図書館に

連行されて

 

子供エリアの改装に

1億かかったという図書館

 

 

ちょっとしたお金取る

子供ミュージアムくらいの

 

充実度でびっくり!

 

そこで、それぞれに

宿題をさせてから

 

遊ばせるという

ミッションを

 

嫁から

与えられ

 

image

 

じじ様の出番です。

 

あたしは、

完全撮影係

 

じじ様はあたしのJの

子育ての時から

気になっていたんだが

 

子供の宿題

自分でやっちゃうのよ(笑)

 

image

 

「ちょっと、書いちゃダメよ」

と注意すると

 

「まだ、小さいから

書けないだろ~」

 

というので、じじが

代わりに書いてます

 

image

 

書けない宿題は

ださね~だろ~

 

でも、本当に

このじじ様はすごい。

 

image

 

根気よく、何分でも

一緒にやってあげるのだ。

 

孫は、もちろん

かわいいが

 

一緒に遊んでいる

じじの微笑む笑顔も、

 

かわいいな~と思い

 

あ~もっともっと

孫と一緒に

いさせてあげたいね~

 

と思うのだった。

 

経済的に考えると

ハワイに

 

みんなで来るのは

難しいので

 

私たちがNYに

遊びに来るしかないので

 

「じじばば、また来るね。」

 

ふと、うちの親も

一年に一度しか

 

Jに

会えなかったけど

 

たくさん日本での

思い出

を作ってくれて

 

たまにしか

会えなくても

 

愛された記憶は

子供の心に

深く残っている。

 

「ねえねえ。 孫っちと

ディズニークルーズに

 フロリダに行きたいね」

 

と思ったので

 

ばば、帰ったら

また、頑張って働こう!

 

って、思いました。

 

 

image