こんにちは!
毛穴ニキビ専門エステのスキンプロですラブラブ



今日も激アツですね~晴れ
寒いより暑い方が好きですが、紫外線がかなり気になります( ゚д゚)


さて、紫外線対策といえば!!



真っ先に思いつくアイテムが、
日焼け止め!!



日焼け止めにも、色んな種類がありますが、



SPFの数値を基準に選んでいる方も多いのではないでしょうか??ひらめき電球




私は肌が弱くて、ヘタなモノ(合わない)を付けると、すぐ赤くなったり、痒くなったり、

本当に厄介な肌なんてすが....( i _ i )



日焼け止めも、その一つです!



私の場合は、SPFの数値30以上を付けると、すぐに痒みや、ニキビが出来ます。。



多分、私と同じように、日焼け止めで肌荒れをおこしている方も多いんじゃないかな?と思い、このブログ記事の為だけにw



SPF50の日焼け止めを買って付けましたwww
(我ながら、体はってますw)



昨日、一日塗って、洗顔直後の写真ですDASH!



頬骨周辺の肌の薄いところが、パンパン&赤み&痒み.....。・゜・(ノД`)・゜・。

画像少しぼけてますけど、本当に赤い´д` ;

{40ED0CF5-4466-4863-8512-57620CB33A54:01}


こうなる事は、わかってた事ですけど....
今、もーれつに後悔してます!汗



痒みもあって、湿疹が出てるのて、
ここまでくると、さすがに皮膚科に行ってきます。・゜・(ノД`)・゜・。


今日は、臨時営業日で、今サロンが終わったので、これから、皮膚科にダッシュ!


しかも、あまった残りを、腕にも塗った私。(←バカなの?w)



腕も大変な事になってます。。泣

{7D6162BE-34E5-4D34-9760-EB69159ADCF1:01}


こんな感じで•••



湿疹が出る方もいれば、ニキビが多発する方も多いと思いますので、肌に付けるアイテムは慎重に選んでみてくださいねビックリマークビックリマーク



SPFは、日常生活でしたら25程度で充分紫外線対策が出来ます!!



是非参考になさってください音譜



でも、私が何を付けても大丈夫な肌だったら、スキンプロ化粧品は出来ていなかったんだなぁ!と思ったら、この痒みも愛おしく思えますw汗。