オンライン英会話、早速二回目体験してみました!

1回目、GSA↓


二回目は微妙でしたー!笑い泣き
別会社でフィリピン人講師のオンライン英会話でした。まだ文字が書けないので、代わりに私が書いたりえーん
PCでやってるので、マウス操作を代わりに私がやってましたガーン

それよりも一回言えた簡単な単語を何度もリピートさせられてまるが機嫌悪くなったり、テキスト通りに進まなくなった時の切替がちょっと遅いなーと。昨日の先生が上手すぎたのかな……?

今日の先生も進まなくなってくると動画を見せてくれたりはしてなんとか終わりましたが、昨日が上手くいきすぎたせいか、ちょっとがっかり感……

無料体験は残り一回あるけど、どうしようかなぁって感じです。

冬休み中はもう一社体験してみる予定です!

軌道に乗ったら週3回位オンライン英会話出来たら良いなぁ照れ

3才娘、まるとおうち英語に取組中のぼやママです。記事を書くのはひさしぶりです。

なぜなら、かけ流しばかりで何も面白みのない取組を続けてたから……!笑い泣き

ところが、おうち英語に動きがあったので書きます!オンライン英会話デビューしました!爆笑音譜音譜

今回初めて受けたのはかの有名なGSAの無料体験!テキストが貰えるけれど、到着まで待てなくてテキストか手元にない状態で初めちゃいましたキョロキョロ

そもそも授業か成立するかなー娘、座ってられるかな……?と始まるまで思ってましたが、やってみれば全然出来た……!

寝起きで機嫌が悪いコンディション最悪の状態だったのに笑い泣き

先生の気分ののせ方が上手すぎました!

テキストに入ってリピートする内容の時にリピート全くしなくて、She is grumpy
と伝えたら動画を見せて、そのあと暫く雑談したりお絵かきしたり、最終的にテキストに戻ってリピートできました……!お願い

プロは凄い!!!お願いお願いお願い

ニコI 'm maru!

と今回の授業でフレーズが言えるようになりました……!

これはGSAこそのクオリティなのか、他の子供対応のオンライン英会話もこんな感じなのか無料体験で確認をしながらお世話になるところを決めていきたいなと思います。

しかし、3才のオンライン英会話の付き添いってしんどいですね……母はボロボロです笑い泣き

スタートまで機嫌が良い状態でいさせなきゃとやきもきしたり、レッスン中は補助したり、英語喋られないのに拙い英語で娘の状態を伝えたり笑い泣き笑い泣き

家に来てくれる英語シッターさんが良いな…と思ったり……中々難しいのですが。

オンライン英会話が取組に入ったので、これからの英語力の伸びに期待です。





2才11ヶ月の娘、まるとおうち英語に取組中のぼやママです。

最近欲しいものはメイヤペン対応のカードです。壁面に飾りたいけど、飾って満足しちゃいそうで躊躇してます笑い泣き

さて、娘用の本棚を新しく買いました!

After



Before


日本語と英語の本を分けて、すぐ手の届く所にORTのステージの低いものを設置。
リープフロッグの隣には、アルファベットのピックアップパズルを置いています。たまにアルファベットが移動しているので、ちょくちょく弄ってるみたいです。

ORTの読み聞かせは毎日は出来てません 笑
折角メイヤペンがあるので、音声ペンでやりたいところですが、ステージが低いのもあり、私の読み聞かせでたまーにやります。娘の気分がノってると一回に10冊以上とか。

英語でミッキー見たりしているので、そのうち日本語じゃないと分からないってならないように育ててあげられたら良いなぁ。

とは言え、毎日掛け流しのボタン押して、動画見せてる位なので親が何かしているか?と言われると何としておらず、ブログに書くほどの事がない最近です。

安定しているということかなニヤリ
2歳11ヶ月の娘、まるとおうち英語に取り組みながら中国語も少しかじっています。

最近はTwitterに入り浸り、中国語!中国語!とわーわー騒いでいました。嬉しいことに私のツイート切っ掛けでおうち中国語に取り組み始めた方もいらっしゃいます。

広がれおうち第二カ国語の輪!おねがい

英語学習がスタンダードになって、国民の英語レベルが上がって、第二カ国語よレベルも爆上がり!な時代が来ると良いなぁと思います。

さて、昨日久し振りに四カ国語の図鑑を床に置いて置いたら娘が遊んでくれました


これ、四カ国語なのは良いんですが、最初は日本語設定で、一々言語をペンで切り替えないと目的の言語にいけないんですよね。
低年齢の子供は目的の言語にいくまでのタイムラグで飽きちゃうかなと思います。

この図鑑で色のページを開き、文章をタッチ!

ニコ我喜欢红色
(私は赤色が好きです)

とリピートしてくれましたおねがいおねがいおねがい

幼児って本当に耳が良い!
発音が難しい中国語、なんとかリスニング出来る力を残して成長させてあげたいです。

他言語に取り組むことになっても、英語と中国語が聞ければ結構難易度が下がるのでは?と期待しています。

中国語の取り組みとしては、車移動のDVDをbabybusで固定しました。歌がメインなので、どうだろう?本当はもっと色々やりたいところですが、英語もしていると時間がないかつ、中国語の使い勝手の良いコンテンツって中々見つからないんですよね。

今日は土日なので、中国語の掛け流しもちょっと意識してみようと思います!
こちらでステップ2に取り組んでいる記事を書きました。
勢いでステップ3を買ってみたんですが全然ダメでした~!笑い泣き


20ピースから24ピースなので、ピース数はそう増えてはないんですが、難点はこの絵柄!!

ステップ2は車が2台だったのに、ステップ3はなんだこれ!?4台!?

太刀打ち出来ませんでしたえーん

それでもまるさんはやりたがるので、虫喰い状態にしながらさせてみたりとしましたが、それでも絵柄がごちゃごちゃしててやりにくそう。。。

自分で出来ないのも面白くないみたいです。
暫くは封印してステップ2を飽きるまでやって貰おうかなぁ。。

ステップ2と3の間が欲しいところです笑い泣き

トイサブの利用を始めてたんですが、そこにくもんのパズルステップ2が入ってました。

最初届いたときは見向きもせず、他の完成されたおもちゃに釘付け!リープフロッグの珈琲マシンやレジの玩具など遊び方が決まってるカラフルなおもちゃで遊ぶのに手一杯です。

しかし、良い意味で借りたおもちゃに飽き・慣れが来たところでパズルにも触るようになってくれました。



9ピースを親の声掛けつきでなんとか完成させた後は、12、16、と順調に増やし、付属の最高ピースであら20も取り組み二日で出来るように!

本当に子供の成長は凄いです!ニコニコ

まだまだ声掛けしながらじゃないと出来ないですし、目安の時間にも到達できておりません。今は9ピース2分、20ピース5分くらいです。
目標の時間は半分位なので、もう少し取り組みが必要ですね。

ただ、パズルにハマってくれて習慣化してきたのがとても嬉しいです!
夏休み中は毎日朝と夜の二回やっていますキラキラ

嬉しくてステップ3をぽちってしまいました笑い泣き
レンタルの意味。。。。

トイサブとても良いのですが、2カ月のスパンなのでちょっと飽きちゃうなぁ~というのがあります。

ステップ2のタイムを早めるのを目標にしつつ、ステップ3もぼちぼちと取り組んでいけたらなと思います!


どーん!



1~12まで!ラブ
取りあえずレベルの高い本はしばらく出番がないかなと大人の本棚に避難ニヤリ

1~2あたりをとりやすいところに置いておいて毎日触れて貰っています爆笑

本日音声ペンでタッチしながらページをめくった本達10冊キラキラキラキラ

英語絵本の読み聞かせはモチベーションのためにカウントしてたんですけど、音声ペンはどうしようかな~と思ってて笑い泣き
自分がついてて一緒に捲りながらタッチした物はカウントすることにしました口笛

なんなら私の発音じゃないから逆に良いので
……?

しかし、手に入れてみるとどう取り組んで良いものかちょっとだけ不安だったり。

体系的にとりくむべき!?
まぁ、まだまだ小さいし興味のありそうな本をたんたんと読ませることが一番なのかもしれません。うちはサイトワードの本はダメでしたが、ORTは楽しそうです。製本がまだしっかりしてるからかな?
本っぽさはもしかしたら大事なのかもしれません笑い泣き

欲しい~と言っていましたが、なんだか最近娘の絵本の読み聞かせ順調なので買う方向で準備中です!


散々娘は本読まない……と嘆いていましたが、ようやく本を落ち着いてくれる年齢に発達したのかな?爆笑
こういうのは本人の成長を待たないと何してもダメなものですね……

日本語の絵本の方も読んで~!と言われるので嬉しいですニコニコ

音声ペンつきを買う予定なので、折角だから他の本や中国語等も欲しい~!

ORTの先輩方のブログを参考にさせて頂こうと思います!爆笑
図書館にORTが置いてあることに気がついて、借りてきました。



サイトワードリーダーの本は見向きもしなかったのに、なぜかORTは何度も読んで読んで!と言われました。

パルキッズは撃沈だったんだけどな~
ORTに手を出すより、まずはI can readから~とかブログで言ってた気がするんだけどな~~キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

まぁ、ORTもi can readと一緒で、最初だけかもしれません。大事なのはふとした時に手に取れる事かな~と思ってるので、取り敢えず本棚にあるだけで良いのかも。

パルキッズの中古やら、ジッピーアンドミーのDVDの中古購入やらを考えていましたが、その金額払うならORT買ってしまっても良いかも。

何より私の勉強に丁度良さそうです 笑
そう言えばうちの子どの位英語(外国語)に触れているのかな~と思ったので、ちょっと計算してみました。

音譜平日の英語時間

保育園の送迎中のDVD
10分×2回

朝のアイキャンリード掛け流し
20分

帰宅後のDVDや動画
帰宅してからずっとついてるので、3時間以上?

ハート休日の英語時間
なんかずっとついてるので、外出しても5時間位は見ていると思います。

一応、ご飯食べているときは動画禁止にしています。その間は音声のみの掛け流し。

英語時間や中国語時間がちょっと多すぎるというか……こんなに見せて良いものかとたまに思います。


まぁ、大きなテレビで見ているし。
本人が見たがるから良いかな……。
ずっと集中しているわけでもなく、飽きたらついたたままおもちゃで遊んでいることもあるので、常にテレビがついている家庭とそう大差ないかな~と見守っています。

少なめに見積もって
平日3時間、休日5時間、1週間で25時間
一ヶ月4週間と仮定して1ヶ月で100時間。1年で1200時間。

2000時間は来年には到達してそうです。1歳半位から英語のDVDを見ていた気がするので。

絵本は相変わらず、読むときは何度も読んで!気分が乗らない時には全く読まない。

文字に興味を持ったタイミングでこちら側からアプローチが必要になってくるかなと思います。

今は本人が好きなだけ好きな物を見てくれれば良いかな。