離婚後に経験した3つの仕事(時短正社員やパート)がどれもやばすぎて、すぐに退職。

 

3つめの職場に在職中、

次の4点を条件に転職活動をしました。

 

①「ハードすぎない仕事(子育てで精一杯だから新卒のときみたいにしゃかりきには頑張れない)」

②「社保加入とか法律をちゃんと守ってくれること(田舎だからか、守らない会社が多すぎて……)」

③「トイレの設備がまとも(もう男女共用は嫌!和式も絶対嫌!)」

④「人間関係が希薄(女性の集団だと悪口合戦になりがち……)」

 

そしたら、「完全在宅勤務」のパートの仕事が目にとまり、

在宅の仕事って職種問わず人気だから無理かなと思いつつダメ元で応募。

 

未経験の仕事でしたが、ラッキーなことに採用が決まりました!

 

この仕事に応募した理由は色々ありますが、まず、さっき書いた条件をクリアしていたから。

①ハードじゃない→これは実際働いてみないとわからない部分ですが。

未経験の仕事とは言えこれまでの経験が生かせることと、

研修制度が結構充実してることもあり、「ちょっと頑張れば私にもできそう」という気持ちになれました。

 

②社保→選考中に、「法律で社会保険の加入義務あるからね、義務だからね?」的に念押しされ、内心で「ちゃんとしてる……(感動)」ってなりました。これが普通なんやけどね……。

 

③トイレ&④人間関係→在宅だから心配なし!!!

 

 

 

さらに、仕事用に新しく買わなきゃいけないものがほとんどないというのも

大きかった。

 

離婚して最初にした仕事がほぼ在宅だったため、

作業用デスク(パソコン2台分くらいのスペースがある)と

作業用チェア(無印のもので長時間座っても疲れない!)がすでにあるんです。

だから初期投資がほぼゼロで始められるので、

万一すぐに辞めることになってもリスク少ないよなって(小声)。

 

在宅勤務によって自宅の光熱費は今までより上がるだろうけど、

通勤ありならありで、服とか鞄とか、暑さ・寒さ対策のグッズが必要になってくるので、必要経費の面でも在宅は悪くないと個人的に思います。

 

というわけで、この在宅勤務の仕事はわたしにとってはメリットがいっぱい。

 

逆にデメリットは、

100%運動不足になるってことと、

(人間関係が希薄なのは良いけど)仕事上のコミュニケーションが対面よりだいぶやりにくいってことです。

このデメリットにどこまで耐えられるかですね……。

 

息子が小学生くらいになったら勤務時間も収入ももっと多い仕事に転職するつもりですが、園児のうちはこの仕事を続けられたらいいなあ。

今までの3つの仕事とは期待値が段違いです!