今日でちょうど生後2週間です
パっと見,さほど大きくなっていない気がしますが、大丈夫なんだろうか
うらやましいカモシカ足が健在です
のんちゃん全体的にだいず家系要素が多そうで、あずき家系がもっていない
あこがれの遺伝子を感じます(手足が長い、指が長い)
いいな~~
さて、題名にありますように母乳トラブル
生後2週目にして早くない と自分でも思うのですが真剣に悩まされています
これからご出産の方に役に立てば~
ということで、私の乳経歴ものせます
妊娠後期 左乳頭より少量の乳汁分泌があり 右はなし
出産翌日 直母開始 助産師さんに「右乳頭が少し短めかな」と指摘あり
乳汁分泌は両方わずかにあり 左>右
翌日以降 左の方がのんちゃん上手に吸える
「右が短いなら右から吸ってもらって、乳頭を伸ばしてもらった方が
いいんじゃないか」と自己解釈
→右乳から直母するようになる
出産3,4日目 両方猛烈に胸に張り感あり 熱感を伴う
両方あるが左.>右
左乳輪が腫れぼったくなる
出産6日目以降 張り感が徐々に軽快
しかし左乳輪奥にしこりのようなものができる
乳輪がしこりのせいか固くなり、乳頭が乳輪に埋もれてしまう
左乳が固いからかのんちゃんうまく吸えない
これが経過です
左乳輪のしこりについては助産師さんに相談して乳頭マッサージもしてもらったんですが、
一時柔らかくなるけど次の授乳のタイミングでまた固くなっているを繰り返してました
乳汁分泌は良い方でマッサージすると出るし、頑張って直母で飲ませるというスタイルで
病院では指導を受けていて縦抱きにしたりしてのんちゃんと悪戦苦闘しながら飲んでもらってました
しかし退院後もよくならない左乳
しこりが大きくなっている気がもして、ますます飲むのをいやがるのんちゃん
右はちゃんとのんでるし、圧倒的に飲みやすそう
右と同じように左も飲めるようになれば、この授乳の戦いもずっと楽になるはず
入院中は飲むのを嫌がっても助産師さんが助けてくれるし、追加のミルクはナースコール
をおせば持ってきてくれるシステムだったので夜間授乳でも起きている時間が少なくすみました。
しかし退院後は直母授乳+自分でミルクも作るため、起きている時間が長くなってしまうんですよね
さらには左乳が吸えなく、泣いてしまうため余計時間がかかっていたので、
この左乳のトラブルが解消されれば授乳時間も減るし、母乳で賄えるようになれば、
調乳する時間もなくせる
ということで一石二鳥な状況が作れる
ネットで近くの母乳相談室をみつけ、行ってみることにしました
正直ホームページもないし、本格的なおっぱいマッサージって痛いらしいし、
なにより乳輪のしこりだけで乳房は固くなってないのでこれくらいできたのって言われるのが怖く、私にはちょっと敷居が高かったんです。
でもその時には直母が無理で搾乳してあげるという手段にも出ていたので
(搾乳も時間がかかる・・・)
もうわらをもすがる勢いで電話してみました
長くなりました~ 続きます