2002年7月
15年ぶりぐらいに、頭部MRI検査をしました。
耳栓をされ、ナースコールを持たされました。
ドームが狭いのと、ガンガンビ―ビ―うるさいのは昔と変わらないけど、
こんな配慮はありませんでした。
数日後、結果を聞きに行きました。
診察の待合室に掲示してるポスターを見ました。
「取り残した腫瘍は大きくなることがある」
えっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
3%取り残してるよ・・・・
呼ばれて、診察室に入りました。
10年以上受診してなかったので、
カルテはお蔵入りしてたようで、セピア色してました。
MRI画像をじーっと見て。。。
ほら、ここが白いですね。
再発です。
再発?再発って・・・この白いのは腫瘍ですか?
そうです。
大きさは、ゴルフボールぐらい。
以前手術した時と、同じぐらいです。
ゴルフボールぐらいあったんですか?
私、全く聞かされてないんです。
説明は両親だけにして、私には教えてくれませんでした。
どんな腫瘍なのか、教えてください。
腫瘍の種類、場所、大きさを教えてくれました。
脳腫瘍は、良性でも、取れない場所にあると、悪性と同じです。
無理に全摘しようとすると、脳を傷つけてしまうからです。
あなたの腫瘍は良性ですが、脳幹に近いところにあるので、
全部摘出するのは、難しいでしょう。
今すぐ手術する必要はないので、
半年に一度、検査して様子を見ましょう。
様子を見ましょうって・・・
いつかまた、手術するのですか?
それは、定期的に検査して、判断します。
帰り道、、手術した日のことを思い出しました。
また、坊主頭にされるのか?。゚(T^T)゚。