続けての更新

ちょっと前になるが「ボーン・レガシー」を観た。
ボーン・レガシー Blu-ray+DVD 【Blu-ray】 [ ジェレミー・レナー ]

¥3,561
楽天
あの、「ボーン・アイデンティティ」
「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」の
ボーン・シリーズの続編という事で
評判はイマイチだと知ってはいたけれど
どうしても観たくなったのだ。
ボーン・シリーズは、私にとって
それまでイモくさい兄ちゃんだと思っていた
マット・ディモン演じる、ジェイソン・ボーンが
めちゃめちゃカッコよくて驚きつつ、
「男は顔じゃない、体と頭脳だ。」と
知らしめさせた作品なのだ!!!
しかし、続編の「ボーン・レガシー」では
アクション・シーンはまずまずよかったものの
レッドストーン計画でレガシーとなったボーンを
登場させる必然性はなかったのでは?と感じたし
ボーン、ちらっとでも出てきてくれないかな?という
期待も裏切ってくれたので、かなり物足りない気がしてしまったな。
こういうタイトルにしたのが、かえって仇になったようにすら思える。
でも、主演のジェレミー・レナーはカッコよかったけどね。
しかし、これでまた、ボーンシリーズを
3作とも全部見たくなってしまったやんか。
そうか、もしかしたらそれが目的だったのかも、
してやられた、という感じ。
で、1作目「ボーン・アイデンティティ」と
2作目「ボーン・スプレマシー」を観終わったところ。
「ボーン・アイデンティティ」では
自分が誰で、どこから来たのか、
ほとんどの記憶を失ってしまっているにも関わらず
敵を素早くかっこよくやっつけてしまうジェイソン。
段取りよすぎ、強すぎ、なのである。
関係のない女性、マリーを巻き込んでしまうことになるが
結局最後は、二人で逃亡・・・。
「ボーン・スプレマシー」は
いまだに自分の過去を思い出せないボーンが
マリーと二人、インドでひっそりと暮らしたいという願いも虚しく、
いやおうなしに事件に巻き込まれ、
闘わざるを得なくなるというお話・・・。
1作目に比べて、ストーリーがやや複雑になるが
やっぱりボーンは強い、賢い、そして優しい。
本当は、あまり暴力的な描写など
あまり好きではないのだけれど
このシリーズは、ストーリーの面白さと
卓越したアクションシーン、
意外にも超ハマり役のマット・ディモン、
あとは、音楽もサイコーで
お気に入りのシリーズなのだ。
来週辺り、3作目を観る予定。
楽しみ
ボーン・アイデンティティー [ マット・デイモン ]

¥1,000
楽天
ボーン・スプレマシー [ マット・デイモン ]

¥1,000
楽天
ボーン・アルティメイタム <ユニバーサル・シネマ・コレクション> 【Blu-ray】

¥1,524
楽天
ボーン・レガシー主題歌 by Moby
Bourne Legacy theme music: Extreme Ways (Bourne's Legacy) by Moby

ちょっと前になるが「ボーン・レガシー」を観た。
ボーン・レガシー Blu-ray+DVD 【Blu-ray】 [ ジェレミー・レナー ]

¥3,561
楽天
あの、「ボーン・アイデンティティ」
「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」の
ボーン・シリーズの続編という事で
評判はイマイチだと知ってはいたけれど
どうしても観たくなったのだ。
ボーン・シリーズは、私にとって
それまでイモくさい兄ちゃんだと思っていた
マット・ディモン演じる、ジェイソン・ボーンが
めちゃめちゃカッコよくて驚きつつ、
「男は顔じゃない、体と頭脳だ。」と
知らしめさせた作品なのだ!!!
しかし、続編の「ボーン・レガシー」では
アクション・シーンはまずまずよかったものの
レッドストーン計画でレガシーとなったボーンを
登場させる必然性はなかったのでは?と感じたし
ボーン、ちらっとでも出てきてくれないかな?という
期待も裏切ってくれたので、かなり物足りない気がしてしまったな。
こういうタイトルにしたのが、かえって仇になったようにすら思える。
でも、主演のジェレミー・レナーはカッコよかったけどね。
しかし、これでまた、ボーンシリーズを
3作とも全部見たくなってしまったやんか。
そうか、もしかしたらそれが目的だったのかも、
してやられた、という感じ。
で、1作目「ボーン・アイデンティティ」と
2作目「ボーン・スプレマシー」を観終わったところ。
「ボーン・アイデンティティ」では
自分が誰で、どこから来たのか、
ほとんどの記憶を失ってしまっているにも関わらず
敵を素早くかっこよくやっつけてしまうジェイソン。
段取りよすぎ、強すぎ、なのである。
関係のない女性、マリーを巻き込んでしまうことになるが
結局最後は、二人で逃亡・・・。
「ボーン・スプレマシー」は
いまだに自分の過去を思い出せないボーンが
マリーと二人、インドでひっそりと暮らしたいという願いも虚しく、
いやおうなしに事件に巻き込まれ、
闘わざるを得なくなるというお話・・・。
1作目に比べて、ストーリーがやや複雑になるが
やっぱりボーンは強い、賢い、そして優しい。
本当は、あまり暴力的な描写など
あまり好きではないのだけれど
このシリーズは、ストーリーの面白さと
卓越したアクションシーン、
意外にも超ハマり役のマット・ディモン、
あとは、音楽もサイコーで
お気に入りのシリーズなのだ。
来週辺り、3作目を観る予定。
楽しみ

ボーン・アイデンティティー [ マット・デイモン ]

¥1,000
楽天
ボーン・スプレマシー [ マット・デイモン ]

¥1,000
楽天
ボーン・アルティメイタム <ユニバーサル・シネマ・コレクション> 【Blu-ray】

¥1,524
楽天
ボーン・レガシー主題歌 by Moby
Bourne Legacy theme music: Extreme Ways (Bourne's Legacy) by Moby