こんにちは!
久しぶりの更新に、いきなり
こんな「死者の日」なんてタイトルですみません
11月1日と2日は、
「Día de los Muertos(死者の日)」という名の祝日なんですね。
おどろおどろしい名前ですが、日本で言うとお盆みたいな感じで
故人を偲んで祭る日らしいのですが、
そこはやっぱりラテンの国。
仮装をしたり派手派手に祭壇を飾ってパーティしたりと、
ぜひとも参加したくなるような、楽しそうなお祭りみたいです。
詳しくはこちら↓
死者の日 (メキシコ)
これが代表的な飾りらしい。
ハロウィンとも関係があるのかどうかは知りませんが
日付も続いてるし、やっぱり関係あるのかな。
このお祭りにちなんで、デザインのクラスでも
骸骨飾りを作るという課題があったのですが
これの意味がよく分からなかった私は
ちょっと的外れなものを作ってしまったかも・・・。
画像はないのですが、ハロウィンにちなんで
大好きなジャック(映画「Nightmare before Christmas」に出てくるアイツです)を
モチーフにしたものを作ってしまいました
ま、それでも点数はいただけると思っているのですが・・・
もらえなかったらどうしよう
久しぶりの更新に、いきなり
こんな「死者の日」なんてタイトルですみません

11月1日と2日は、
「Día de los Muertos(死者の日)」という名の祝日なんですね。
おどろおどろしい名前ですが、日本で言うとお盆みたいな感じで
故人を偲んで祭る日らしいのですが、
そこはやっぱりラテンの国。
仮装をしたり派手派手に祭壇を飾ってパーティしたりと、
ぜひとも参加したくなるような、楽しそうなお祭りみたいです。
詳しくはこちら↓
死者の日 (メキシコ)
これが代表的な飾りらしい。
ハロウィンとも関係があるのかどうかは知りませんが
日付も続いてるし、やっぱり関係あるのかな。
このお祭りにちなんで、デザインのクラスでも
骸骨飾りを作るという課題があったのですが
これの意味がよく分からなかった私は
ちょっと的外れなものを作ってしまったかも・・・。
画像はないのですが、ハロウィンにちなんで
大好きなジャック(映画「Nightmare before Christmas」に出てくるアイツです)を
モチーフにしたものを作ってしまいました

ま、それでも点数はいただけると思っているのですが・・・
もらえなかったらどうしよう
