こんにちは!
すっかり暖かくなってきましたね。
大震災から一年を迎えた今日、
日本にも春が来ていることを、ただただ祈り、
応援することしか出来ない私です。
日本の皆さん、被害に遭われた方々
どうぞがんばってください。
陰ながら応援しています。
さて、ショップの方もなかなか更新が出来ず、すみません。
今週一週間は、子供たちの学校も
私の学校も春休みなので
少しはゆっくりできるかな~?と期待しているのですが・・・。
しかし、クラスの宿題はどっさり・・・なので
あまりゆっくりしていると、後で痛い目に遭いそうですが
以前ちょこっと書きましたが、
私が今勉強しているのは、
Digital PhotographyとPhotoshop。
デジタル一眼レフを購入して一ヶ月。
カメラはまったくの初心者ですが、
何とか授業についていけるよう、悪戦苦闘しています。
デジタル・フォトのクラスでは、
毎週、何かしらのテーマがあって
そのテーマに沿った写真を撮り、提出しなければなりません。
そして、プリントした写真を
クラス中の皆の前に並べ(上手な人も下手な人も。涙)
批評をしあう・・・という、私にとっては号泣モノの
辛い時間も待っているわけで、
とにかく、いい写真を撮ろうと、必死なのです。
(先生はおそらく、それが目的なのだろうな・・・。(ノ◇≦。)
たとえば、下の写真は"MOTION"というテーマで撮ったもの。
一枚だけではなく、
"Stop Action"
"Blur Action"
"Pan Action"
の3種類の写真を撮らなければなりませんでした。
中でも一番難しかったのが、3つ目の"Pan Action"で
動いている物体と一緒に自分(カメラ)を動かして撮る、というもの。
結果、このように、物体は静止している(浮いているように見える)が
背景がぶれているように写るのです。

この一枚を撮るために、車が多くて撮りやすい
ダウンタウンに朝早く出かけ
かじかんだ手で、何枚も何枚も撮りつづけましたよ。
おかげで、私にしてはバッチリ!といえる一枚が撮れました。
フォトグラファーの苦労が、少し分かった気がしている今日この頃です。
あと、4月の始めごろまでに撮ってプリントしなければならないテーマが
”SPRING"でして、暖かくなってきたとは言うものの
春らしい花や緑がなかなか見つけられないここで
どんな写真を撮ろうかと思案中なのです。
そんな中、先日、
息子を学校に送ろうと、朝、外に出たら
鳥の鳴き声が間近で聞こえたので探しましたら
お隣の木の枝に止まっている鳥を発見!
何の鳥かまだ調べてませんけど(本が見つからない!)
とても可愛いので、望遠レンズで撮ってみたのがこちらです。

朝も早くて曇っていたので、
ちょっと暗かったのですが、フォトショップでちょこっとだけ
明るさとコントラストの調整をしました。
今度はカラフルなワイルド・フラワーを撮ってみたいのですが
見つけられるのだろうか・・・・・。
ビーズショップBOON、ただ今営業中です!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
いつもポチっと、ありがとうございます!
にほんブログ村
すっかり暖かくなってきましたね。
大震災から一年を迎えた今日、
日本にも春が来ていることを、ただただ祈り、
応援することしか出来ない私です。
日本の皆さん、被害に遭われた方々
どうぞがんばってください。
陰ながら応援しています。
さて、ショップの方もなかなか更新が出来ず、すみません。
今週一週間は、子供たちの学校も
私の学校も春休みなので
少しはゆっくりできるかな~?と期待しているのですが・・・。
しかし、クラスの宿題はどっさり・・・なので
あまりゆっくりしていると、後で痛い目に遭いそうですが

以前ちょこっと書きましたが、
私が今勉強しているのは、
Digital PhotographyとPhotoshop。
デジタル一眼レフを購入して一ヶ月。
カメラはまったくの初心者ですが、
何とか授業についていけるよう、悪戦苦闘しています。
デジタル・フォトのクラスでは、
毎週、何かしらのテーマがあって
そのテーマに沿った写真を撮り、提出しなければなりません。
そして、プリントした写真を
クラス中の皆の前に並べ(上手な人も下手な人も。涙)
批評をしあう・・・という、私にとっては号泣モノの
辛い時間も待っているわけで、
とにかく、いい写真を撮ろうと、必死なのです。
(先生はおそらく、それが目的なのだろうな・・・。(ノ◇≦。)
たとえば、下の写真は"MOTION"というテーマで撮ったもの。
一枚だけではなく、
"Stop Action"
"Blur Action"
"Pan Action"
の3種類の写真を撮らなければなりませんでした。
中でも一番難しかったのが、3つ目の"Pan Action"で
動いている物体と一緒に自分(カメラ)を動かして撮る、というもの。
結果、このように、物体は静止している(浮いているように見える)が
背景がぶれているように写るのです。

この一枚を撮るために、車が多くて撮りやすい
ダウンタウンに朝早く出かけ
かじかんだ手で、何枚も何枚も撮りつづけましたよ。
おかげで、私にしてはバッチリ!といえる一枚が撮れました。
フォトグラファーの苦労が、少し分かった気がしている今日この頃です。
あと、4月の始めごろまでに撮ってプリントしなければならないテーマが
”SPRING"でして、暖かくなってきたとは言うものの
春らしい花や緑がなかなか見つけられないここで
どんな写真を撮ろうかと思案中なのです。
そんな中、先日、
息子を学校に送ろうと、朝、外に出たら
鳥の鳴き声が間近で聞こえたので探しましたら
お隣の木の枝に止まっている鳥を発見!
何の鳥かまだ調べてませんけど(本が見つからない!)
とても可愛いので、望遠レンズで撮ってみたのがこちらです。

朝も早くて曇っていたので、
ちょっと暗かったのですが、フォトショップでちょこっとだけ
明るさとコントラストの調整をしました。
今度はカラフルなワイルド・フラワーを撮ってみたいのですが
見つけられるのだろうか・・・・・。

ビーズショップBOON、ただ今営業中です!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
いつもポチっと、ありがとうございます!

