スタッフ研修で沖縄に行ってきました!! | ブルーアース21世田谷スタッフブログ

ブルーアース21世田谷スタッフブログ

スキューバダイビングツアーの模様や
ショップでの出来事などをスタッフが更新していきます!

こんにちはパーブルーアース21世田谷・アイコーですニコちゃん



ブログは少し久しぶりとなっておりますが、実は我々スタッフは

12/5(月)~12/8(木)まで沖縄本島へ研修に出かけておりましたビックリマーク


慶良間などの離島で潜ることはありましたが、本島の海は

スタッフ全員ほぼ経験がなかったのでワクワクの心境でした音譜


実際に潜ってみるとこんな感じ目


ブルーアース21世田谷スタッフブログ-6  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-3

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-5  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-4

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-2  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-1

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-7  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-8

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-17  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-16

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-18  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-12

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-15  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-13

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-11  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-9

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-10  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-19



いやぁ、青いです(o^-')b


ナニヨリ良かったのが、地形のバリエーションの多さですグッド!

40mを超える大きなドロップオフがあったり、

天然の洞窟ポイントもそこここに存在して、

あちこち飛び放題&くぐり放題なダイビングでした合格

洞窟内部から見る外の景色はとっても幻想的で、これぞ

”癒しの世界!”っていう感動が味わえますジーニー

中でも有名な「青の洞窟」は、サイパンの「グロット」とも

一味違う景色が楽しめますキラキラキラキラ

あのエアードームもタマリマセンネ~sunny


ブルーアース21世田谷スタッフブログ-1



ワイドにマクロに生物も豊富に楽しめますカメラ

伊豆の秋冬で見られる季節来遊魚と呼ばれている魚達も

こちらでは普通種として見ることができますしねベル

もちろん、人気のクマノミも6種全種をコンプリートできましたよクローバー


少し濁り気味だと言われてましたが、透明度は普通に

30mオーバーで、水面までくっきり見通せるクリアな

青さを楽しめましたアンパンマン


12月ですが、水温も25℃前後と温かく、僕達伊豆ダイバーには

余裕のウエットダイビングが楽しめましたね~♪






近くにはお食事処も多く、いろんな場所で美味しいお食事を

楽しむことが出来ましたアップ


今回の研修でお世話になった沖縄ダイビングセンター
テツさんには、ガイドとしての姿勢を学ばせて頂きましたメラメラ

これからのツアーにも、スタッフ一同反映させて頂きますチョキ


ブルーアース21世田谷スタッフブログ-3

これ→それぞれのダイビング論についても、熱く語らせて

いただきましたよ~の図♪





それでは、最後におまけショットをご覧いただきつつ

研修報告とさせて頂きますニコニコ

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-6  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-4

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-5  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-7

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-2  ブルーアース21世田谷スタッフブログ-1

ブルーアース21世田谷スタッフブログ-14


さぁ、本日より通常営業に戻っておりますビックリマーク

そして、明日はさっそくダイビングツアーに出ますビックリマークビックリマーク


相変わらず海況も安定しているようなので、伊豆も

青い海が楽しめそうですよ~グッド!



ただ、水温は少し下がってきてますので、ドライのインナーは

厚手のものを増やした方がよさそうですよ~ラブリー音符

防寒対策をしっかりとして、冬の海も快適に楽しましょうねアップ



ブルーアース21世田谷 アイコー