ご来訪ありがとうございます。
埼玉の兼業行政書士です。


いつも思うのですが、行ってみたいなと思うセミナーや、
オフ会などは、重なってしまうことが多いんですよね。


1日ずれるといいのに、どういうわけか、同じ日。


この前も、ちょっと年齢高めと、いっても40代くらいか
を対象にしたオフ会があったようですが、残念ながら勉強会と
重なり、行けませんでした。


士業ブログも若い20代、30代前半がめだちますけど、
綾小路きみまろのターゲット世代もいるんだよ。


ツイッターも、この前、統計を見ましたが、使用者の年齢層は
40~49歳が1位でした。やったー!って、なにが。


ええ、私もこの年齢層にドンピシャです。
でも、ツイッターやってないです。


なぜなら、中毒になりそうなのがわかるから、時間の使い方が
悪い人なのに、もっと悪い人になります。


効率的な人になれたら、やります!
勝間さんのような人。


そういえば、ツイッターにはまり、ブログを書かなくなった人
いますね。ビジネスに使っているようでしたから、それも
それでいいんですけど。


本日もブログをお読みくださり、感謝します。